コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

24日土曜日は、5月期第1回説明会実施日です!

 多くの高校、私立中学などでは、そろそろ中間テストがはじまったことと思います。ここ数日、言問学舎からのご案内は、「国語力.com」における高校生の現代文テスト対策(『羅生門』、『舞姫』)アップのお知らせがつづき、おかげさまで数多くの方々からアクセスを頂戴しました(「マイベストプロ東京」5日間のアクセス累計1,462件)。まことにありがとうございます。

 かねてご案内させていただきました通り、今週末24日土曜日に、5月期第1回の入塾説明会を、開催致します。実施要項は以下の通りです。

①5月期入塾説明会

第1回 5/24(土) 11:00〜 13:00〜 16:30〜

第2回 5/31(土) 11:00〜 13:00〜 16:30〜 
 

②平日は随時、お問い合わせ・ご相談に対応させていただきます。

 平日の13時30分以降は、授業時間にかかる場合もありますが、お電話、ご来訪とも常時受け付けさせていただきます(21:30まで)。授業時間中は短時間の応対とさせていただくこともありますので、ご承知置き下さい。
 
※平日・土曜日とも、午前中などその他の時間帯につきましても、事前にご相談・ご予約をいただければ、時間をあわせて対応させていただきます。

※データでみる言問学舎

 言問学舎は、特色あるオリジナルの国語力を柱としながら、中学受験・高校受験・大学受験のすべて(全科)に対応できる総合学習塾として、長年ご好評をいただいております。その特色は、すでに何度かご紹介しておりますので、本日はデータとして、A.生徒の平均在籍月数、B.教員の平均在籍月数 の2点をご案内させていただきたいと思います。いずれも直近の、平成26年1月在籍者のデータです。

A.生徒の平均在籍月数 28.6か月(2年と4.6か月)

B.教員の平均在籍年数 21.3か月(1年と9.3か月)

 生徒は平均して2年から3年在籍してくれており、短くても受験が終わるまでずっと通塾。そして高校または中学への進学後も、つづけて通塾する人が多いのが特徴です(途中退塾は、きわめて少ないです)。
 ただし、AO入試などはっきりした目的のために短期で入塾する人もあり、そうした場合でも最短期間できっちり結果を出しています(今春、玉川大学農学部へAOで進学した受験生は、1か月の指導で一発合格し、その結果が出るまでの2か月間通塾)。
 受講希望者のニーズ、ご事情にあわせて、万全の対応を致します。

 教員は、現在舎主のほかに社会人2名、大学生・院生12名が勤務しています。東大生の場合は本郷に来る3年生からが対象ですから、学部生なら上限2年という中で、全員の平均が1年9か月を超えています(秋採用者を含んでいます)。
 みな生徒指導にやりがいを感じ、責任感を持って教科指導に当たっています。過去に年度途中で退職したのは数例ですが、万止むを得ない家庭(本人)の事情と、東大院生のアルバイトが兼業規程で続けられなくなったことによるものです。
 生徒も教員たちを慕っており、和やかな中に一定の厳しさを持って、日々の授業が進められています。

 今年これから受験を迎える方、あるいは勉強の習慣と基礎力を早くから身につけさせたい保護者のみなさんも、経験豊富で落ち着いて勉強できる言問学舎に、将来の夢とあわせてお子さんの日々をお預け下さい。

◇平成26年入試合格実績は、すぐ下のお知らせをご覧下さい。


◇電話番号は以下の通りです。 
 03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。 
 メールは「お問い合わせはこちら」よりお願いします。

◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。

カテゴリー別

お知らせ
1579

日付別

2025年05月
5
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場> NEW

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場>の写真
更新日

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきます NEW

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきますの写真
更新日

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内 NEW

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET