昨日、今日と良いお天気です。昨日は文京区内のいくつかの中学校で、運動会が行なわれました。そして今週は、修学旅行に行く生徒もいます。何とかお天気がもってくれるよう、祈っています。
行事が目白押しですが、一方1学期の定期テスト(期末テスト)も、あとひと月あまりです(区立中学の場合。私立、公立中高一貫校は、中間テストが目前ですね)。
一昨日の金曜日、高校受験に臨む中3生たちに、聞いてみました。
「入試まであと何か月?」(都立は2月23日と教えて)
↓
「9か月・・・。」
↓
「では、次の問いに挙手してね。高校入試、①まだまだ先だと思う人。②そろそろ頑張らなくちゃ、と思う人。③今もう必死に頑張ってる人。」
①から聞き始めて、②のところで一応、全員が挙手したため、③までは聞かず、よしとしました(現状で、中3は在籍者3名です)。
次いで、「内申点(調査書点)は2学期の評定だが、それは1・2学期通算の評価だって、知ってるかな?」
ここでみんな、「しーん」としました。そう、少しだけ「現実」に、触れる思いだったのでしょう。もちろん、これはゆるぎない事実であり、生徒たちにハッパをかけるためだけのレトリック(修辞)ではありません。
中学3年生の受験生と保護者のみなさま、高校受験のための第一関門は、1学期の期末テストです。そろそろきちんとした対策をはじめましょう。今年から言問学舎では、1学期での実技4科対策も、計画しています(概要は、後日お知らせ致します)。まずは一週間の無料体験授業を、ご活用下さい。また、以下の日程で5月期入塾説明会を開催致します。
第1回 5/24(土) 11:00〜 13:00〜 16:30〜
第2回 5/31(土) 11:00〜 13:00〜 16:30〜
☆詳細は、ひとつ下のお知らせをご覧下さい。
なお、「実技4科期末テスト対策」は、中学2年生、1年生についても計画中です。都立高入試において実技4科が2倍換算となるのは、現中学2年生からです。言問学舎では、創業以来10年以上にわたり、中3の2学期に実技4科対策を実施しており、教材・資料とノウハウを、しっかり蓄積しています。詳細は後日お知らせさせていただきます。
また、無料体験授業、入塾・教育相談とも、随時受け付けしております。電話・メールにて、お気軽にご相談下さい。
◇電話番号は以下の通りです。
03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。
メールは「お問い合わせはこちら」よりお願いします。
◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12