コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

お待たせしました!東京都立高校一般入試の変更内容について

 新学期がはじまって、一週間が過ぎました。新1年生のみなさんは、新しい環境のすべてを知るのには、まだ時間がかかるでしょうね。友だちはできましたか?焦る必要はありませんが、落ち着いて学校生活を送れる関係が、はやくできるといいですね。

 さて、新中学2年生のみなさんが高校受験をする平成28年入試から、東京都立高校の一般入試(学力検査に基づく選抜)のしくみが、変更となります。都教委のホームページの発表をお読みになったり、学校の先生からお聞きになったりした方もあると思いますが、今日はこのことをわかりやすく、お伝えしたいと思います。

 変更点は、大きく言って以下の通りです。

①全日制の前期入試では、すべての学校で入試点:内申点が7:3となる。
→これまでは6:4、5:5と、内申のウェイトが大きい学校もありました。

②分割後期・二次募集では、すべての学校で6:4となる。
→これまでは一部に5:5の学校がありました。

③実技4教科の評定が、内申点算出に際して「2倍」とされる。
→これまでは1.3倍でした。実技4教科の定期試験対策が、より重要になります。

④「特別選考」(全体の10%を入試点のみで選ぶなど、独自の方法で選抜)が廃止となる。
→内申点が足りない人の「一発逆転ねらい」が、できなくなります。

 分割募集(前期/分割後期)については継続され、「特別な教育課程を実施している学校について例外的に」、傾斜配点も実施されます。また、外国籍の受験者に対し、「特別措置について検討」することが、示されています。

 受験指導の現場、あるいは実際の受験者、ご家庭の立場で考える時、従来とくらべて、次のような点に注意が必要となりそうです。

・旧第1学区から第6学区まで、すなわち23区内の学校のうち、26年入試では63.3%が「7:3」の配分でした。もともとこの層を志望する受験者にとっては、内申に占める実技4教科のウェイトが大きくなります。定期試験で9教科の勉強をしっかりやることが必要になります。

・「特別選考」も廃止となります。内申点の確保、アップが、従来以上に重要となります。

・これまで「6:4」「5:5」の学校に関しては、内申より当日の入試点のウェイトが大きくなります。入試対策に力をふり向ける必要が、より大きくなります。もちろん、実技4教科の勉強をきちんとやる必要があるのは、同じです。

・繰り返しますが、この新しい仕組みで高校受験に臨むのは、この春中学2年生になった人たちからです。3年生は、今まで通りの仕組みです。

 塾としては、以上の点に注意しながら、より綿密な受験対策をすすめること、1年、2年の時点から、実技4教科に対しても何らかのサポートをすることを検討中です。都立高入試の変更内容についてより詳しくご覧になりたい方は、東京都教育委員会のホームページにて、以下の記事をお読み下さい。

★東京都立高等学校入学者選抜検討委員会報告書について

★東京都立高等学校入学者選抜検討委員会報告書

※当サイトの記事においては、東京都教育委員会で用いられている公式の用語の一部について、一般的に通りがよくわかりやすい表記、単語を用いています。受検→受験、調査書点→内申点、学力検査→入試、などです。ご了承下さい。


◇電話番号は以下の通りです。 
 03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。 
 メールは「お問い合わせはこちら」よりお願いします。

◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。

カテゴリー別

お知らせ
1579

日付別

2025年05月
5
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場> NEW

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場>の写真
更新日

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきます NEW

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきますの写真
更新日

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内 NEW

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET