コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

思いがけない「出会い」と「認識」

 自宅の近くに、ザンビア大使館があります。じつは12年間住んでいて、昨日はじめて、その所在を正確に認識しました。

 建物そのものは、私がここに住むようになってから新しくできたというようなものではありません。おそらく、はじめから「ザンビア大使館」としてつくられたものであり、私が住みはじめた当時には、すでに存在していたのでしょう。けれども私は長いこと、この「ザンビア大使館」が近所にあることを、知らずにいたのです。

 そして、2年ほど前、近所に義姉夫婦が越して来て、折々言葉を交わすうち、義兄の口から、「ザンビア大使館」の名と所在とを、告げられたのです。「なるほど、そんな施設が近所にあったのか」と驚き、一方では、さもありなん、と思いました。都内で五反田に近いけれど、山手線の外側であり、地価も都心ほどではないため、さして大規模でない国の大使館の立地としてはうってつけかな、と考えたのです。

 さて、それからネットで検索するなどして、「ザンビア大使館」そのものを見つけようとしたのですか、どうも検索マップで示されている場所に行っても、実物と似た建物はあるけれど(似ているとわかったのは、昨日実物を知ってからのことですが)、どこにも「ザンビア大使館」とは書かれていません。「近くにあるはずだとわかっていながら、なかなか見つけることのできない不思議な場所」、それが私にとっての「ザンビア大使館」となってしまっていたのでした(もっとも、本気で集中してさがしたわけでもないのですが)。

 それが昨日、散歩の途中でふと思い立って、心当たりの場所を歩いてみると、最近こそあまり通らないながらも、勝手知ったるバス通りに、鎮座ましましていたのです。くだんの「ザンビア大使館」が。わかってみれば、何のことはないのです。建物そのものは、幾度も目にしていたものでした。ただ、その表札と言おうか、看板と言おうか、「ザンビア大使館」と明記してある表示板に、気づかずにいただけなのです。

 こうしたことは、人生の中で、時おり起こることではないでしょうか。そしてまた、ものを書いていても、塾で勉強を教えていても、似たようなことをしばしば経験しています。傍から、あるいは教師の側から見ているとわかり切ったことであっても、教わっている生徒本人には、なかなかわからない。そんなケースです。

 私宅の近隣の「ザンビア大使館」にまつわるこの体験を、塾での教務指導にも生かさなければ。そう考えさせられた、春の一日でした。ちなみに「ザンビア共和国」は、アフリカ大陸の、南北で見れば南の方、東西で見るとほぼ中央部に位置しており、人口は約1300万人、面積が約75万平方キロメートル(日本のほぼ2倍)、首都はルサカという100万都市。隣国ジンバブエとの国境に、有名な「ヴィクトリアの滝」があるといいます。


◇電話番号は以下の通りです。 
 03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。 
 メールは「お問い合わせはこちら」よりお願いします。

◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。

カテゴリー別

お知らせ
1579

日付別

2025年05月
5
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場> NEW

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場>の写真
更新日

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきます NEW

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきますの写真
更新日

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内 NEW

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET