昨日夜、東京都立高校の二次募集・分割後期募集の「入学手続き状況」が発表され、合格者数と手続き者数が明らかになりました。
昨年もお伝えしておりますのでかんたんに述べますが、二次・分割後期では、この手続き終了段階で、「合格者数」もあわせて公表されています。
23区内(区部)普通科の合計では、募集人員合計551人に対し、受験者総数が876人、合格者の合計は586人で、全体での実質倍率が1.49倍となりました(入学手続きをした人の総数は581人ですので、5人が入学手続きをしていません)。
また、二次募集・分割後期募集の記事の中でずっと追って来た田園調布高校は、当初25人の募集に対して63人受験、28人合格(全員手続き)の2.25倍、二次で20人募集の足立高校は、31人受験、21人合格(全員手続き)の1.48倍という実質倍率でした。特に足立高校に関しては、取り下げ再提出で26人も受験者が増えたため、受験した方、関係者の方には、非常に予測のしにくい受験だったことと思います。
来年、平成27年の東京都立高校の入試は、選抜方法の変更が予定されておりますが、都教委ホームページ等では、詳細はまだ公表されておりません。リーマンショック、東日本大震災などによる不況の影響から、都立志向の高まる傾向が続いて来て、今年は高止まりながらも、少し落ち着いた感がありましたが、4月以降の消費、景気の動向如何によって、来年の見通しは立てにくい状況です。
都立高校の選抜方法の変更の件を中心に、今後もみなさまのお役に立てるよう、受験・進学情報をお伝えさせていただきます。
◇言問学舎の今年の合格実績は、すぐ下の記事をご覧下さい。
◇電話番号は以下の通りです。
03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。
メールは「お問い合わせはこちら」よりお願いします。
◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12