分割後期募集で毎年注目される田園調布高校は、6人が取り下げて、最終出願者は67人になりました。募集人員25人に対して、2.68倍です。また、二次募集20人に対して5人の出願だった足立高校には、再提出で28人が出願し、現時点で1.65倍となっています。
人数的にもすべてが足立高校に変更したことにはなりませんが、前日の取り下げ人数が多かったのは、南葛飾高校の男女計24人、青井高校の男女計14人です。そして淵江高校に17人、足立新田高校に10人が再提出していますから、竹台高校の取り下げ8人、大山高校の取り下げ7人を加えて、主にこれらの高校の中で出願者が動いたということなのでしょう。
何はともあれ、受験されるみなさんには、明日が大事です。ひとつアドバイスをさせていただくと、二次・分割後期の問題は、前期とは少し形式が違います。たとえば国語で最初に漢字がなかったり(小説と評論に、分かれて出て来ます)、英語でリスニングがなかったりと、問題の「見た目」が違うのです。このことに惑わされずに、しっかり一問一問に向かうようにして下さい。
また、ここまで来たら、一番の薬は「リラックスすること」、これに尽きます。漢字、英単語、数学の公式や作図の練習など(23年までの過去問では、作図も前期とはパターンが違います)、できることはやった方がいいですが、ともかく肩の力を抜いて、力を出し切ることが肝心です。
受験される方々の、明日のご成功をお祈り致します。
◇電話番号は以下の通りです。
03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。
メールは「お問い合わせはこちら」よりお願いします。
◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12