📍 承山の場所
ふくらはぎの中央にあります。
ふくらはぎの筋肉(腓腹筋)が下の方で束になる部分のちょうど真ん中。
つま先立ちをすると筋肉が盛り上がり、腱になる境目あたりにできます。
🌿 効能・適応
承山は主にふくらはぎの張り、こむら返り、坐骨神経痛、足のむくみに使われます。
こむら返り(足のつり)予防・改善
足のだるさ
腰痛、坐骨神経痛の関連痛
🤲 押し方のポイント
親指で、ふくらはぎの中央を骨に向かってやや深めに押す。
痛気持ちいいくらいの強さで、5〜10秒キープ。
両足で交互に5回ほど。
