ニッショウボキノセンモンジュク ワラビゼミナール
趣味・スクールその他
その他
「ここなら、続けられそう!」多角的なトレーニングでみるみるうちに成長☆
子供から大人まで。趣味として始める方から、プロを目指す方まで。一人ひとりのニーズに合った指導が人気!
店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
標準授業回数:24回(2時間/回) (※基本講義10回+総まとめ演習4回+過去問演習10回) 受講料:月額10,000円(税込) (※講義時間は1回2時間・講義回数は月8回です) 教材費:6,000円(税込) (※受講料とは別に頂きます) 総額:36,000円(税込) (※受講料3か月分+教材費のお値段です) 簿記を初めて学習される方のための入門講座です。個人事業主をベースとした簿記を学習していきます。 簿記3級の資格は企業の経理財務担当者のみならずビジネスマンにとって必須の知識ですので多くの企業や大学で推奨しております。また、個人事業主として将来、独立起業を目指す方にとっても必要なスキルです。
標準授業回数:48回(2時間/回)(※基本講義24回+総まとめ演習8回+過去問演習16回) 受講料:月額10,000円(税込)(※講義時間は1回2時間・講義回数は月8回です) 教材費:12,000円(税込)(※受講料とは別に頂きます) 総額:72,000円(税込)(※受講料6か月分+教材費のお値段です) 簿記3級の学習を終了された方のための中級講座です。株式会社(中小企業)をベースとした簿記を学習していきます。 簿記2級の資格を取得することで財務諸表が読めるようになり、仕入先・得意先などの経営状況を把握する力が身に付きます。また就職・転職の際に有利に働きますのでおススメの資格です。
標準授業回数:96回(2時間/回)(※基本講義48回+総まとめ演習10回+過去問演習38回) 受講料:月額15,000円(税込)(※講義時間は1回2時間・講義回数は月8回です) 教材費:24,000円(税込)(※受講料とは別に頂きます) 総額:204,000円(税込)(※受講料12か月分+教材費のお値段です) 簿記2級の学習を終了された方のための上級講座です。株式会社(大企業)をベースとした簿記を学習していきます。 簿記検定の最難関である日商簿記1級を取得することで、今や企業では一般的な連結会計、キャッシュフロー、外貨建て、組織再編などといった内容から意思決定会計といった経営者に必要な管理会計の分野まで学べます。 日商簿記1級を取得することで税理士試験の受験資格が得られるなど様々な特典が付与されるのも魅力の一つです。