☆インテリアコーディネーター資格試験講座☆
部屋をきれいに飾るだけではなく、さまざまなエレメントを組み合わせ、住む人にとって居心地の良い空間を創りあげるのがインテリアコーディネーターの仕事です。暮らしの質が問われる時代となり、その役割もますます重要になっています。
資格取得コースでは「人」に住宅を合わせるための人間工学、明るく見せるための色・光の構造知識までを範囲とします。
☆色彩検定講座☆
色彩は企業やショップ.街づくりなど、様々な分野で効果的に使われています。暮らしに欠かすことが出来ないだけに、幅広い業界で活かせる資格です。
色彩についての知識習得だけではなく、実技を盛り込んだ講座内容です。「色彩検定」合格はもちろん実践的な実力を身につけます。
☆CAD講座☆
設計・製図業務を支援するCADオペレーターは、設計事務所、建設・アパレル業界など幅広いニーズがあります。
設計製図業務で支援するCAD(コンピュータによる図面設計)を習得。初めての方を対象に初歩から知識・技能を段階的に身につけます。