ワンダーコウサクキチ キノカッパ
趣味・スクールその他
西荻窪駅から徒歩4分(290m)
先日たまたま通りかって覗いてみました。 入り口から、カラフルでかわいくって娘が食いつきました。私的には地下だし、ちょっと入るのが・・・って感じだったんですが、娘がわーー!!って感じで(^^;) 小2の女の子なので、工作なんて大丈夫かな??って思ってたんですけど、スタッフさんが丁寧に教えてくれてあっという間に椅子を作ってしまいました。 椅子にもサイズがあって、自分が座れる椅子を作ってましたけど次回はぬいぐるみ用に一番小さいのを作るって言ってます! 夏休みだし、早く行こうよ!!っとせっつかれているので早く連れて行かないと・・・ 楽しかったですよ 棚とか、サイズを決められるみたいなので、欲しいサイズを測って行くと、ジャストな物が作れて更に嬉しいかも!!
近所に面白そうなお店がオープンしたことは半年くらい前から知っていたのですが、お店の名前が「ワンダー工作基地きのかっぱ」ということもあり、子供向けのお店かな?と思っていていました。なので私には少し縁遠い感じがして今まで行くことはありませんでした。 でもたまたまお店の近くに用事があったのでついでに!?見学してみる事にしました!!! お店は地下なので意識して探さないと気がつかないかもしれませんが、清潔感があり、とっても暖かい感じのするお店です。 一階入り口に入ると暖かい木製品があちこちに展示されていてついつい見とれてしまいます☆そして地下へ向かう階段を発見!勇気を出して下りてみると途中で「ガー!!!」と大きな音がきこえてきてなんだか少し緊張、、、 でも女性スタッフがやさしい笑顔で出迎えてくれたのでほっとしました〜 自分でも一体何をしに来たのか説明できない状況の中、とても親切に案内をしてくれました(ちなみに大きな音は電動工具を使い作品を制作している音だそうです) 1 ここは木製品の工作が楽しめる場所らしい(10種類くらいのメニューの中から気に入ったものがあれば1〜2時間ぐらいで完成し持ち帰りできる。しかも完成までは責任を持って手伝ってくれるから子供から大人まで誰でも楽しめる) 2 欲しいものを作れるらしい(事前に相談すると欲しかったオリジナル作品を予約日までにプラモデルのようにパーツをカットしていてくれて、その作品を一緒に作ってくれて、やはり持ち帰られる) 3 好き勝手に自分で楽しめる(工房、工具を一時間単位で借りる事が出来、ゆったりと趣味に没頭できる。しかも困ったらスタッフへ相談も可能) 4 試作品や展示品、それとお客さんが作った作品を販売もしている(おもしろい作品がいっぱいあり!!!しかもありえないくらい激安!!!!!) 私はこんな風に理解したのですがたぶんもっともっと楽しいお店だと思います。(今回は工作をするほど時間がなかったので1575円で可愛い棚を買っちゃいまし☆) 今までになかったタイプのお店だと思うのでぜひ皆さんも行ってみてはいかがですか?
小学校の自由研究に良いかも! 最近は、そんな感じの”こっぱ”(?)色々な形の小さな木のブロックを自由にペイントして工作が出来るコースが出来てました。(1000円) 子供でも作れる椅子やおもちゃ箱なども、かわいくて難なく作っていたけど、自由研究にはこっちの方が良いかもね。 自分で作った物って子供もわかるのか大事にするから家の子供達もこれから少しずつ色んなものにチャレンジするつもり。 塗料も身体に有害じゃ無いのを使ってるらしいです。 雰囲気も子供向けって感じでかわいい! 8月いっぱいは、粗品と10%OFFの特典有りです
本気で習う英会話
大人の方や高齢者の方向け心の癒しレッスン♪
店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。