ハナ
グルメその他
勝田台駅から徒歩3分(210m)
日本人が作る南インド料理
友人の勧めでランチで行ってきました! もともと香辛料系があまり得意ではないのですが、食べやすかったです! そして数日経つと、なんとなく恋しくなるのです! カレーが4種類ワンプレートに少しずつ入ってるので、色々楽しめます!! 食べ方も店員さんが教えてくれるので スパイスが好きな方は是非行ってみてください♪
南インドカレーといったら、ここの名前が挙がるので、行ってみました。 よくわからないシステムで、注文は店員さんに伺いながらの注文。 ワンプレーと形式で、前菜?みたいな、野菜の添え物がチョコチョコ日替わりで載るようです。 せんべいみたいなものに、ご飯。 どうやら南インドはナンではないんですね。 どうやってたべるかよくわからないまま、シャビシャビ系のスープカレーをご飯になじませ食べ続けました。 いつも食べてる、ナンプラスこっくりどろっとしたカレーをイメージしたので、正直物足りなさを感じ帰宅しました。 が、数日後、そのよくわからなかったカレーのくせに、忘れられないんです。 なんだかもう一度、味を確認してみたくなり再訪。 辛さの中に、コクもしっかり、美味しいと実感。 しかし、やっぱりお肉ゴロゴロや、油コテコテがないので、物足りなさは残し帰宅。 ご飯の代わりすればいいのかな? サイドメニュー頼めばいいのかな? といろいろ悩み、再度来訪。 相変わらず物足りなさというか、満腹満足感はないものの、 美味しいんですよね。 後引くんですよね。 で、食べたあと、調子いいんです。 薬膳? そんな感じです。 忘れられなかったのも、後引きまた行きたくなったのも、体が心地よかった食べ物だからなんだと確信しました。 ただ、子供はちょっと難しい。野菜中心なので、連れていきづらいから、なかなかいけませんが、また機会を見つけて、体と舌で楽しんできます! 普段食べすぎなのかな(苦笑)?
店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。