銭湯・スーパー銭湯
禅昌寺駅から4.4km
母から勧められて、主人と行って来ました。 下呂温泉の中心部から少し離れた場所にあります。 お風呂は内風呂が美人の湯(日替わり)、気泡浴、寝湯、ミストサウナ、深湯、箱蒸し風呂などがあります。 特に箱蒸し風呂はなかなかある温泉施設がないので、初めての体験で、温まって気持ち良かったです。 露天風呂は2種類、窯風呂もあります。 肌がツルツルになる温泉で、とてもリフレッシュできました。 館内にレストランや宿泊施設のホテル美輝、すぐ近くに道の駅もあります。 また、行きたいです。
レストランのメニュー(鶏ちゃん焼き定食)
秋の連休に利用しました。山中にあるので、結構探しました。静かな宿です。連休のせいもあり、結構混んでいました。食事は、飛騨牛や鮎などの郷土の食材を使った料理ですが、田舎の割りに洒落ていました。風呂は温泉です。また、ホテル美輝宿泊すると、併設のクアハウス(スパー美輝)に自由に入浴できますが、少し離れているので、面倒なのでホテルの風呂に行きました。
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。