口コミ
駅から近いので歩いても行けますし、駐車場も混みますが台数は多めなので車でも行けます。
テレビでも有名なイケメンゴリラのいる動物園です。
他にも大きな動物が沢山いて見応えはあります。
ショップや飲食店もあり、最近オープンしたお店もあります。
お土産にイケメンゴリラグッズが多数ありました。
駅から、すぐ近くなので名古屋まで車で行くのはちょっと…という方にもオススメです。
入園料も安くてありがたい。
動物もたくさんの種類がおり子供は大興奮でした。
食事の施設も充実していますのでお昼を持参しなくても大丈夫でした。
イケメンゴリラのシャバーにがいることで有名な動物園です。とても大きな動物園で、1日いても楽しめました。ゴリラの所は平日でもお客さんでいっぱいの人気っぷりでした(^^♪他にも珍しい種類の動物や絶滅危惧種など、色々と見られてとても楽しかったです。レストランもたくさんあるので、お昼もゆっくり休憩できました。
先日、名古屋に出かける用事があって立ち寄ってきた動物園です。
マスメディアで紹介されている「イケメンゴリラ」を始め「ペンギン」「コアラ」数えきれないくらいの動物達を見る事が出来て、一日のんびり過ごす事が出来ます。
動物園の御隣には植物園も併設されており、色んな植物も見る事が出来ます。
名古屋にお越しの際には、地下鉄などの公共機関を使って立ち寄ってみるのもいいかもしれません。
名古屋に遊びに行った時に遊びに行きました!
園内はとっ〜ても広いので動きやすい格好で歩きやすい靴で行くのをオススメします!!
コアラが、とっても可愛かっです!
あとイケメンゴリラは本当にイケメンでした!
駐車場はなかった気がするので地下鉄をご利用されたらいいと思います!
駐車場はいっぱいでしたが大人の入園料は安く子供な無料で入園できました。
遊園地と動物園がありました。
凄い人だかりでしたが話題のイケメンゴリラを見てきました。
体が大きくて迫力が凄かっです。
ゴリラの子供もいてとても可愛かったです。
遊園地はバイキングや空中ブランコ、観覧車など沢山ありました。
マジックミラーのコーナーがあって透明ガラスになっているので外か見ている人も中で遊んでいる人も楽しかったです。
東山総合公園といえば愛知の定番の場所です。
私は小さいころに何回か行きましたが、最近行ったら、かなりきれいになっていました。
最近話題のイケメンゴリラを見に行きました。人間みたいな顔をしていて、ほんとにイケメンのゴリラで、すごく恰好がいいゴリラでした。見に行ってよかったです。
また時間ができたら行こうかなあと思いました
今年の夏休みに、名古屋観光で行ってきました。
主人がネコ科の動物が好きで、ここにはたくさん居るそうです。
とにかく広い!
観たい動物のところまで歩く歩く・・・迷いそう。
話題のハンサムゴリラもチェックしてきました。
こないだ久しぶりに東山動物園に行ってきました!よく小学校の遠足などで行きましたが、大人になってからは久々でした。夏休みの期間だけナイトズーといって夜に入れて昼には見ることの出来ない動物たちの行動を見ることができとても楽しめました!
毎年やっているそうなので来年もいこーかな!
愛知県では鉄板の家族やカップルが過ごすレジャー施設です。
動物園、植物園があり季節に応じて楽しめるのが1番の良い所です。
植物園の周辺は特に夏場はカブト虫やクワガタムシなどの昆虫採取するにはもってこいのスポットです。
スワンボートとかあるのですが、両極端な話が出るスポットとしてと有名です。
夏休み限定?お盆限定でナイトズーが開催されています。
お盆ということで人が多くかなりの賑わいでした。
普段見ることの出来ない夜間の動物達は必見です!
外ではなく室内に戻っている動物も見れるのですが、人の混雑もありかなり暑い笑
夏なので仕方ないですが、水分補給や熱中症対策をお忘れなく!
この前、始めていきました。園内は動物園と植物園と遊園地が一緒になっているので広くて1日でまわるのは大変でした。しかも坂がおおくて疲れます。個人的におススメなのがインコのコーナーで、ここでしか見られないような貴重なインコもいました。鳥好きな人はどうぞ試しに行かれてみて下さい
すごく園内が広くて、よかったです!!
沢山、お客さんいてました(^ ^)
トラなどもいてたので、すっごい迫力もあったし、かわいかったです♪
大阪の天王寺動物園も行ったのですが、東山動物園もすごいなとおもいました(^ ^)
友達と名古屋に行った際にこちらの東山動植物園に行ってきました。やっぱり動植物園というだけあって、動物園・植物園ともに広いです。
大人500円で入れるので何度も行けますね(^^)
一日では回り切れないので、何度も行ってみたいと思いました。
是非皆さんも行ってみてください。
愛知県名古屋市にある、有名な動物園、東山動物園に行って来ました。動物園の他に、植物園や遊園地も併設されていて、本当に一日楽しめる大型娯楽施設です。駐車場は広いのですが、あちこちに点在しているため、慣れないと分かりにくいかもしれません。ゾウがいる舎が新設されたばかりで真新しく、ゾウの色々な姿を楽しめます。ゾウって、子育てが難しくて、国内では年々減っているらしく残念です…しみじみ観てしまいました。入園料がお手頃だし、愛らしい動物たちにまた会いたくなりますよ!
久々に行きましたが、雨上がりですごく空いてたのでゆっくり見ることが出来ました。アフリカゾウが名前を呼ぶと出てきたのにはビックリ(゜ロ゜)
雨上がりで動物が興奮していたのか、普段見られない姿を見ることが出来ました。(*^^*)
最寄り駅から徒歩3分程にある動物園で、入場料金が安いので何度もいける場所です。
ゾウ舎が新しく、2階建てなので上からゾウを見下ろすこともできます。
また、カバがサービス精神が旺盛なのか人の近くにまで来てくれます。カバをこんなに近くで見たのは初めてでした。
他にも、サルやキリン、白熊など見所がたくさんです。
ライオンも近くで見れるので迫力満点でした。
ずいぶん前にこちらを利用させていただきました。植物園は地味なイメージがありましたが色んな種類があり楽しむことができました。
それと同時に動物園もあるので、一石二鳥で最高の休みを過ごすことができました!!
子供が1歳になるまでに動物に触れさせたかったので
平日に行ってきました。
寒かったですが、人は、ぱらぱらで混んでいなかったです。
駐車場ですが、あちこちあって少し分かりずらかったです。
ミルク、授乳、オムツ替えが出来る整った施設がありました。
清潔感もありちょっとした台所も設置してあるので、ミルクも
冷やすことが出来ました。とても、助かりました。
休憩して昼ご飯を食べれる所もあります。
モルモットやヤギを触れる広場があり、かわいかったです。
ヤギに餌もあげれるようでした。
ゾウのいる所は新オープンしたばかりのようで、施設も新しかったです。
動物園へ行きましたが、植物園、遊園地もありじっくり遊べると思います。
東山動物園にいってきました。たくさんの種類の動物がいるなか、ひときわ目をひいたのがカバです!!とにかく迫力がありました。わたくし自身ひさしぶりの動物園でわくわくしていたのもありますが童心に帰ってしまったかのように盛り上がってしまいました(笑)