口コミ
デートにおすすめ
- 投稿日
大洗の海のすぐ近くにあり、10年以上前の初デートで行きました。笑
海なし県の栃木在住なので、大きな水族館と言ったらここ。
水槽の中でプカプカと漂うクラゲや、ニモがいる熱帯エリアなど。
幻想的でとても素敵です。
サメの迫力にも魅了されます。
また連れて行ってほしいな〜。
たくさんの魚がいて、展示の仕方も実際の海を再現していたりと工夫されているので
子供も大人も楽しめます。
エスカレーターを上がる途中で目に飛び込んでくるサメの姿は圧巻です。
イルカショーは大人気で早めに並ばないとすぐ満席になってしまいますが、一日に何回か公演しているので、時間を調べて計画を立てましょう。
3年前に行ってとにかくサメの種類の多さにビックリしました!!!
自分的に甲殻類らへんにいた大きいザリガニみたいなのがたくましくて良かったです。笑
まあ1番好きなのはちょっと影が薄めなところに置いてあったチンアナゴのコーナーですかね!あれはたまらん(^^)v
と~てもこども思いの水族館♪
- 投稿日
子どもがお魚が好きになるだろうな~、という仕掛けがあちこちに施された
名!水族館です。
イルカとアシカのショーでは、
おねえさんやおにいさんと息の合った様子に、
普段どれだけ仲良くしているんだろう・・・と、
思わず眼がしらがあつくなるほどでした
(これだから年寄りは・・・笑)
ショーは大人気なので休日は足がやや疲れるくらいに並びますが、
観る価値あり!の、
イルカやアシカの賢さと健気さが伝わってくる素敵なショータイムですよ。
サメを十分、見せてくれる水族館ですが、
飲食店のメニューや、売店での商品に、
サメの商品があることが、個人的には、
ちょと辛い感じでした・・・★
それでも、海の生き物をほんとうに身近に感じさせてくれる、
何度も足を運びたい水族館です♪
大洗にある水族館。
今年に入って立て続けに2回行きました。
1度目は日曜日に、2度目はゴールデンウィークに行きましたがゴールデンウィークの混み具合がすごかったです(;'∀')普段の日曜日、少し早めの時間に行けば駐車場や館内を見て回るのもスムーズかもしれません!
イルカ&アシカショーはギャグ交じりで大人も十分に笑って楽しめるショー!ダイナミックなイルカのジャンプに子どもたちは大興奮です!が前列はイルカのジャンプと共に大量の水かかかること間違いナシなのでショーがはじまる前に販売されるシートを買いましょう!
その他、小さな子が楽しめるあそび場やタッチパネル、チョットした体験型のコーナーがあって楽しめます!
年3回行く人は年パスがオススメです☆
大洗水族館に家族で行ってきました
ここは30年前に行ったことが有り子供にも見せたくて連れて行きました
イルカのショーがらアクアウォッチング、ペンギンの餌やりまで色々と楽しめます
昔来た時とは全く違った感じでした
すごく楽しめますので家族ずれやカップルにもおすすめです
迫力満点!
- 投稿日
今日は大洗水族館に行ってきました(^。^)
大迫力の大きな水槽で大きなサメが泳いでいて、まるで海の中に入っているみたいでした!!
シャチのショーもあり、ビショビショになりながら楽しく見れました(*≧∀≦*)
茨城県で結構有名な水族館で、
日本で1番サメが多い水族館です!
夏なんか行くと大洗ビーチも近くにあるので
水族館と両方行けちゃう!!!
土日は家族やカップルで多いですが、
平日にいけば空いてるのでちゃんと魚やショーなどよく見れますよ♪♪
ぜひ大洗に来たら行ってみるのがいいと思います♪♪
目の前に太平洋が広がるこちらの水族館。
イルカのショー見たさに以前訪れました。
イルカのショーまでの待ち時間で、他のイベントも楽しめます。
ペンギンの餌やりなんかも、可愛くて癒されますよ。
フードコートや食堂もありますし、1日たっぷり楽しめます。
お土産物もたくさんありますので、目移りしてしまいます。
何度でも行きたい場所です。
那珂川河口と大洗の海が一望できる大パノラマ。水平線が見える抜群のロケーションです。駐車場も広くて団体様もたくさん来てました。イルカ・アシカのショーもなかなか見ごたえがあり、魚の種類も豊富。とくにサメがたくさんいました。フードコートも充実しており、家族で楽しく過ごせました。
群馬から行きましたが、高速道路を使えば、思いのほか楽に行けました。
こどもの安い日だったらしく、子連れの家族が多くて混んでいましたが、十分楽しめました。帰りに海産物を買って帰りました。
海なし県の群馬人には水族館は癒しのスポットです。
また休日に行きたいと思います。
夏に行ってきました!
まず駐車場から見える太平洋の広いこと広いこと!初めて行かれる方は天気の良い日を強くオススメします。サメ類の展示数が国内トップクラスらしく、イメージするようなサメから言われないとサメだと認識しないような種類までたくさん観ることが出来ました。大人でも普通に楽しかったですし、子供も退屈しないような工夫が端々に見受けられました!
近場の方でなくても高速使ってしまえば簡単に行ける立地の水族館も珍しいのではないでしょうか?オススメです!
茨城県の大洗にある水族館。都心から行くには車が便利です。ここはイルカショーも見所ですが、ここの売りはサメが見れるところでしょう。サメの種類でいえば随一なのではないでしょうか。優雅に泳ぎつつもどこか怖さを感じさせてくれるサメ。非常に魅力的でした。館内も広く、様々な魚を見ることができて大満足でした。
大洗に有る水族館です。
イルカのショーも行っていて、
屋内の水槽には800名収容のステージが有ります。
ステージの目の前はガラス越しに太平洋で、イルカ達から見れば太平洋借景のインフィニティプールです。ここで繰り広げられるコミカルなショーは、濡れ防止のレジャーシートを広げて盛り上がれます。
水族館エリアはサメや穴子等色々な魚の生態が見れて面白いです。
お子様様プレイジムも人気でした。
とっても広くて、沢山の魚が見学できるし、ショーなども沢山あって
子供達はとっても大喜びしてました。
実際に触れる魚や貝の展示もあって、子供達だけでなく、大人にも楽しめるしせつでした。また、館内に大きなアスレチックのような子供が遊べる所もあってとってま良かったです。
茨城県の大洗にある大型水族館です。
公共機関で行くより車が便利かと思います。
無料駐車場がありますし。
通常大人1850円のところ割引券で1670円でした。
サメやマンボウも良かったですが、私はイルカのショーが楽しかったです。