生キャラメルの入荷時間は、
<11:00、14:00、17:00>の一日3回となります。
生キャラメルには販売制限数がございます。また、先着順で売り切れとなる種類もございますのでご了承下さい。とのことです
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 |
口コミ
初めて、、
帯広地方でお花や美術品でも愛でようかと。ではでは「腹が減っては戦は出来ず・・・」と言うことで花畑牧場に立ち寄り。
立派な入り口、駐車場。でも9月中旬だからかなぁ~お昼時なのに車数台しかとまってない。もしや本日Closeか?あまりの人の少なさに少々不安をもって入場。あ、良かった。やってるw
お目当てのホエー豚亭は敷地内の一番奥側にあり、隣接のお店ではジンギスカンも食べれるとのこと。
お店は木をふんだんに利用したログハウス?風。テーブルも厚い木で出来てます。
早速注文。初ホエー豚ちゃんに期待あげあげ。
えっ!?これですか?!出されたどんぶりが小さい。想像では大きめな丼からはみ出すホエー豚ちゃん達・・・。これは、お父さん用のお茶碗サイズじゃないですか?!
テーブルには、七味・山椒の他に追加タレが準備されているのですが、出てきた時から汁ダク状態。これに追加タレかける人いるのだろうか・・・?
味は少し甘めな、うん豚丼。お肉は柔らかいし、甘みがある。これがホエー豚なのか。タレがこゆいので一度炭焼き&塩で豚の甘みとか確かめて見たくなる~。
すごく全国的に有名なお菓子の生キャラメルのお店ですが、北海道といえばわかさいもでしたが、生キャラメルが流行った時期からわかさいもと並ぶほど有名になりました。
行くと観光客も多いですが、スーツ姿の男性も多くおそらく家族に頼まれての買い物なのでしょう。
そんな感じですみんなが大好きなスイーツです。
やっぱり人気の花畑牧場。路面店で土日祝日も営業してくれています。生キャラメルは出来立てを買うこともできて、入荷時間を事前に知らせてくれています。
出来て間もない生キャラメルは柔らかくて口どけもよく、食べる価値ありです。
他にもアイスクリームはオリジナルだし、すごくおいしいのでオススメ。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ハナバタケボクジョウオオドリテン
花畑牧場 ホエー豚亭ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~18:00
-
火
- 10:00~18:00
-
水
- 10:00~18:00
-
木
- 10:00~18:00
-
金
- 10:00~18:00
-
土
- 10:00~18:00
-
日
- 10:00~18:00
-
祝
- 10:00~18:00
-
- 公開日
- 最終更新日