口コミ
名古屋駅から徒歩約5分。サンロード地下街を通りスパイラルタワーの地下1階にあります。入口のショーウィンドーに鮫のヒレが飾られているのかなり目立ちます。高級中華店ですがランチはお手頃です。「ふわふわ卵の蟹肉入り天津飯」は蟹肉がしっかり入っています。少し甘めのアンがとてもおいしいです。接客も丁寧で感じが良いです。

担担麺がおいしい
- 投稿日
- 予算
- ¥1,350
ランチに利用しました。ハーフ担担麺汁ありと本日の一品のセットを注文しました。
ハーフ担担麺汁ありと八宝菜とライスと杏仁豆腐で1350円。とてもボリュームがありました。
辛いのが、あまり得意ではありませんが、ハーフでライス付なら無理なく頂けます。
まるまる一杯だと、唇がひりひりしそうです。
八宝菜は、野菜たっぷりで歯ごたえがけっこうあります。
満腹中枢に働きかけ、良いことです。杏仁豆腐、けっこうたっぷりとあります。
なめらかで、おいしいです。クコの実とミントの葉がのってました。
他の料理も頂いてみたいです。ふかひれラーメンとか、坦々飯?とか。
帰り道、体が温かかったです。
まだ三井ビルの地下にお店があった頃、中国人の方に「世界1おいしい担担麺」と紹介されて以来のお店です。
汁有担担麺、汁なし担担麺は言うまでもなく、他の店舗にはないフカヒレラーメン、最近は夜しか食べれなくなったXO醤炒飯は逸品です。
小皿料理などもおいしいので、ちょっとした接待などにも使えます。
担担麺を始め、味は濃いめですが、数日後にまた食べたくなります。
食後の壺入り杏仁豆腐でしめるのが最高ですよ。
担々麺が有名なお店らしいですが、私のオススメはデザートの杏仁豆腐です。
どこで食べたのよりも美味しかったです。スーパーやチェーン店などとは違いました。
汁なし担々麺は、期待しすぎましたね。麺が少し硬かったような気がします。
杏仁豆腐を是非食べてみてください。
ゴマの風味と自家製ラー油の香りが最高の担々麺です。
私はいつも名古屋へ行くときは必ず行きます。一押しは担担麺、杏仁豆腐、四川風ゴマだれ水餃子4個を注文して、1300円です。
また担担麺にはご飯もついてきておかわり可能なのもいいです。
雰囲気も良く接客も満足です。
口コミを見て早速会社の同僚と行ってきました。担々麺が有名という事で早速担々麺を頼ませて頂きました。担々麺はお店によって味が違うのでどんな味かとワクワクして担々麺が出てくるのをまっていました。僕自身は辛いのがそんなに強くないので口コミとおり辛さ控えめで頂きました。同量は汗を流しながら美味しそうに担々麺を食べ尽くしてましたね。辛さもちょうど良くて味もGOOD辛いのが苦手の方でもここの担々麺は大丈夫だとおもいますよ♬また次回はランチに行きますね。
行列ができる担々麺の有名店。10日に一度くらいランチで行きます。辛いものが苦手なので辛さ控えめで注文します。担々麺も美味しいのですが食後の杏仁豆腐がまろやかでとても美味です。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 近鉄名古屋駅 から200m (徒歩3分)
- 名鉄名古屋駅 から230m (徒歩3分)
- 国際センター駅(愛知) から480m (徒歩6分)
- バス停
- 笹島町から96m (徒歩2分)