歯を削れば削るほど、歯の寿命は短くなってしまいます。すなわち、歯の治
療を行う際には、可能な限り、削る量を少なくすることが大切です。しかし、
むし歯の取り残しなどが生じてはいけません。
当院では、肉眼ではなく拡大鏡を使って患部を確認しながら精密な治療を行 うほか、虫歯の範囲を正確に把握できるむし歯の検知液や、ドリルで削るの ではなく、柔らかくなったむし歯部分を手の感触で取り除く道具、虫歯の形 に合わせて自在に変形するゲル状の詰め物素材(CR:コンポジットレジン) を使うなど、歯を削る量を少しでも抑えることを大切にしています。