口コミ
東中野西口に出て山手通を中野坂上に向かって歩いて行くと、左手にあります。
味噌ラーメンが有名なお店で、超濃厚味噌ラーメンです。
昼時には行列になってる時もあるので時間に余裕を持って行かれることをお勧めします。
東中野のラーメン屋さん、みそや林檎堂BASICさん。
店内はカウンターづくりです。
せっかくなので、みそラーメンをオーダー!
かなり太めの麺で、食べごたえあります!
スープもけっこう濃厚なので、お腹いっぱいになっていいですね^_^
ちょっと高級なお値段でしたが、納得です♪

美味しいです
- 投稿日
とんこつ味噌ラーメンというか、味噌とんこつラーメンというか、どっちが主かというと悩ましいところです。味噌のとんこつ味って思って食べるとそういう味にも感じます。
値段は大盛りで900円程度ですので、ややたかではあります。
つけ麺のほうが美味しく感じました。いつ行ってもお客さん結構はいってる印象です。
場所は東中野駅西口から少し歩いたところです。大通りに面しています。
駅から近くて、アクセスはいいです。
味噌らーめんですが、味噌味噌しすぎていなくて私は美味しかったとおもいます。
無類の味噌らーめん好きの方は、物足りない感じがしてしまうかもしれませんが、麺もスープとの絡みがよく統一感のある一杯でした!

見た目以上にボリュームがあってサイドメニューを頼まなくても満足の味噌ラーメン
- 投稿日
- 予算
- ¥800
東中野駅の西口から
徒歩で3〜4分の所にある
味噌ラーメンとつけ麺の専門店です。
2008年の開店当初は昼の営業は
「みそや林檎堂」として味噌ラーメン専門店。
夜は「つけ麺 APPLE BASIC」として
二毛作営業してました。
現在の営業スタイルになったのは
2010年からです。
こちらの店のラーメンの特徴は
極太の麺に分厚くカットされたチャーシュー。
ジャンル的には味噌ラーメンですが、
魚介の風味もバッチリ効いていて
ボリューム満点です。
開店当時は「丼が小さ目では」と
話題になったことがあったように
記憶してますが、じっさいは深めの
丼なので決して量が少ないことは
ありません。
東中野で重めのラーメンが食べたい時に
おススメの店だと思います。
ここのみそつけめんにはかなりハマりました!太麺で食べごたえもありますし、何度か食べると癖になるうまみがあります。
難点はご主人一人が多いので、混んでると待ち時間がながいかなと思います。味噌ラーメン好きな方はぜひ!

マイルド
- 投稿日
券売機で食券を購入するタイプのお店です。
味噌ラーメンを注文しました。
麺は中太平打ち麺で、ぷりっとした食感です。
コシがありもちっとしていて美味しいです。
スープは動物系と魚介系を合わせた濃厚な味噌風味です。
とろっとしていてマイルドで美味しいラーメンでした。
以前は二毛作のお店であったが少し前からメニューを統一しているようだ。味噌に濃厚魚介を合わした最近ならではの味だが、近辺に同じような味のお店がないので結構人気なお店なのだ。都内では珍しくない味だが、まだこの味が行き渡っていない地域も稀にあるので、初めて食べる人にとっては衝撃的なお店かもしれない。もう少しひねりを加えれば超人気店にのし上がれるのではないかと私は思っています。
みそや 林檎堂
- 投稿日
東中野の駅を南に降りて、山手通り沿いに、
大体4,5分くらい歩いたところにあるラーメン屋さんであります。。平日のランチタイムに行ってみました。。
店内はカウンター7席のみで、ちょっと狭い感じ。。
入口に券売機があって、基本的に味噌系オンリー。
で、味噌ラーメンに玉子のトッピングして注文。
ネギがたっぷりのって、どろどろのスープに
麺が絡みついて、味噌っぽい感じは、
さほどしないが、とてもこってりしており、
とっても美味しい。 玉子も黄身が大変濃くこれまた美味い。