口コミ

95
ロップたん
ロップたん さん

濃厚魚介

4.00
投稿日

券売機で食券を購入するタイプのお店です。
つけめん(並盛)を注文しました。
麺は極太ストレート麺で、四角い断面のものです。
コシがあって食べごたえのある麺です。
つけ汁は魚介ベースでどろっとしています。
麺との相性抜群で、美味しいつけめんでした。

0

大宮では有名なつけ麺屋さんです...

4.50
投稿日

大宮では有名なつけ麺屋さんです。
昼と夜でつけ汁が違うので、楽しめます。
見た目は濃厚ですが、思ったよりもサッパリしていて食べやすかったです。
チャーシューもぶ厚くて、食べごたえありました。

1

つけめん

5.00
投稿日

昼と夜の部でスープが変わります
昼はとんこつと魚介
夜はとりと魚介です。
夜に行って特製つけめん大を注文しました。
すごい量の麺で盛り方が芸術的
チャーシューが分厚くて美味しかったです。
今度は昼の部に行ってみたいと思います。

56

美味しい

5.00
投稿日

夜、食べに行きました。
凄く美味しかったです。
昼と夜でスープかちがうとお聞きしました。夜はおすすめです。

1

最高です!

5.00
投稿日

とてもおいしいです。
THEつけ麺という感じです。
気候のいい時期じゃないと並ぶのはきついですが、
並ぶ甲斐はあります。
おススメです。

2
スマイレント
スマイレント さん

並びがきついですが

5.00
投稿日

こちらのお店は大宮駅をおりて10分ほどです。
知り合いに聞いて行きましたが、携帯ナビが活躍しました。
少しわかりにくい立地です。
お店に就くと並んでいる人がいて待つことに。
麺は中太麺はもっちりしていて、食べごたえばっちり。
麺とスープの相性も良く美味しい。
スープもその日の気分によって薄味や濃い味なども選べます。
後から聞いた話ですが、時間帯によってスープの味が違うそうなので今度行ってみます!

5

友達と行きました。

5.00
投稿日

ここは知り合いの知り合いとちょっと遠い人から聞いて電車乗って行きました。 口コミとおり美味しかったです。
スープが麺とからんでいい感じの味でした。
何人かで並んで待っているのが目立ちましたね。
また行きたいお店です。

0
tomikazuya
tomikazuya さん

いつも行列が出来てる店

4.00
投稿日
予算
¥800

ここはTVで何度か紹介されていましたし、いつも行列が出来ているので、食べてみたかったのですが、夜、前を通ったらすいてたので、すぐに食べることが出来ました。麺はもっちり太麺でスープは濃厚な感じで、冷めても焼き石を入れてくれるので最後まで熱々で食べられます。昼とよるとではスープが違うらしいのですが、昼間の行列を見ると昼のスープの方が人気があるのかもしれません。もっと空いていたら昼のも食べたいんですけどね。

0

大宮と言ったら102

4.00
投稿日
予算
¥900

大宮駅西口から徒歩10分ほど。
少し分かりづらいところにあるので、マップを見ながら行きました。

ここは昼と夜のスープが

昼(11:00〜15:30)  豚骨×魚介
夜(17:00〜23:00)  鶏 ×魚介

にわかれています。
今回は夜に行きました。

17:30頃に着きましたが、店内は満席で、4人並んでいました。
雨が降っていましたが、屋根があり並びやすかったです。


10分で中に入り、つけ麺を注文。
店内はカウンター席のみで、少し狭いです。



中太麺はもっちりしていてツヤッツヤに光っていました。
その麺に豚骨魚介のWスープがよく絡み、甘みがありました。
スープ割りはポットがあるので、自由に割ることができます。
「つけ汁」も味濃い目、普通、薄め目が調整できるなど、好みに合わせることができるところもいいですね。

チャーシューは角煮のように四角くて厚いです。
最近この角煮チャーシューをよく見ますね。
これも柔らかく、スープに合っていました。


真冬だったので、スープが温かいうちに食べねば!とちょっと急ぎましたが、今度はゆっくりと味わいに行きたいです。

1

大宮でつけ麺なら。

4.50
投稿日
予算
¥800

けっこう並ぶ時もありますが、大宮でつけ麺なら青葉かここかどちらかで食べますね。

特盛りは笑っちゃうくらいの量です。  外観がお洒落で、店員さんの感じもう良いので女性ともきやすいですね。

1

並んだ甲斐は必ずあります

4.50
投稿日
予算
¥850

いつも並んでいるお店。営業しているかどうかは遠くからの行列で判別できます(笑)
入るとすぐ右に券売機があり、そこで食券を買ってから行列に並びます。店内ではあまり待たないです。店員さんの威勢がすごくいいです。昼はとんこつ魚介、夜は鶏と魚介です。個人的には夜のほうが好きです。おいしくて夢中で食べているうちになくなりました。スープが冷めたら焼き石を入れてまた暖めて食べるといったことができるのですが、私はしたことがありません。カウンターにスープ割り用のだしつゆがポットに入っておいてあり、スープを全部いただくことも可能です。大宮にきたら是非一度は食べてみてほしい一押しのお店です。

0

おいしかったです

4.50
投稿日
予算
¥850

つけ麺が食べたくなって、口コミを見ていったのですが、期待からは外れていませんでした。

つけ麺好きなら食べて損はないと思います。

0

美味しい

4.50
投稿日
予算
¥800

つけ麺好きにはたまんないです。
つるっとした感触がいいですね〜。
また行きたと思わせるお店のリストに上位ランクインしました。

0

あじたま

4.00
投稿日
予算
¥850

量が満足でした。
汁も好みの味でした。テーブルにあったトッピングはなんだったのでしょう。でもおいしかった
並ばない時間帯狙ってまた行きたいです。

0

102

4.00
投稿日
予算
¥1,000

行列ができる人気店つけめん102です。
豚骨魚介のつけ麺で美味しいです!!
つけ汁が、さめてしまった時も、焼き石
があるので、焼き石を入れれば、つけ汁
が暖かいままで食べれます!

9

概要

住所

埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-446小島ビル1号館1F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 桜木町から190m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET