口コミ

4

コンビニに近いと言う感じ

4.00
投稿日

国道262号沿い、山口市と萩市街の中間にある道の駅です。比較的規模が小さい道の駅で、コンビニに近いと言う感じで地元の農産物や特産品の販売に加え、食料品や飲料、生活雑貨などの日用品も販売されていました。

0

つきたてお餅

4.50
投稿日

こちらの道の駅のお勧めは何といってもつきたてのお餅です。しろもちはもちろんあんこもちヨモギ等種類も豊富でその柔らかさと言ったらたまりません。一度食べると毎度会に来たくなるおいしさです。年中無休なのでいつ行っても出会えます。

0

美味しいお米が買える道の駅

3.00
投稿日
予算
¥600

国道262号沿い、萩に向かう途中にある、静かな山の中の道の駅です。この地域は江戸時代には萩往還の宿場町としてにぎわった所で、幕末史が大好きな私を引き付けてやまない場所のひとつです。道の駅で美味しい佐々並豆腐を買うのが楽しみですが、午後遅くに寄ると売り切れているので要注意です。地元の美味しいお米、野菜はもちろん、手作りの手芸作品、焼き物まであります。手ごろな値段で買える焼き物は、日常使いにぴったりの、とても温もりのある器です。こちらで購入したフリーカップは芋焼酎のお湯割りに愛用しています。トイレがもう少しきれいだともっと立ち寄るのが楽しみになると思います。

0

休憩者多し

3.00
投稿日
予算
¥800

山口市から萩市に抜けるR262号沿いの道の駅。
トイレ休憩に立ち寄りました。
こじんまりとした道の駅ですが、
売店には地物野菜や名産品などが並んでいました。
周辺は山間の水田地帯だったので、
よいお水を利用して作られたお米も売られていました。
夏みかんのジュースを飲んで、もみじおろしを購入しました。
案内どおり、近くの旭アクティビィティパーク、
史跡「萩往還」を旅する人の休息場所となっていて、
多くの人が休憩に立ち寄っていました。

0

概要

住所

山口県萩市佐々並2476-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 道の駅あさひから7m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET