口コミ
ベルギーの至宝のチョコレート専門店。やっぱりギフトでもらうと嬉しいかなと手土産を買いによりました。トリュフとチョコレートのクッキーがセットになったものを購入しました。クリスマス限定のチョコレートも気になりましたがここは我慢です。
JR横浜線、鴨居駅から徒歩10分くらいのところにある商業施設、ららぽーと横浜。こちらの一階にあるチョコレート専門店です!
チョコレートで有名なベルギーの会社で、世界的にも有名なブランドチョコレートのお店です。一階フロアにありますが、アパレルの有名ブランドの並びにお店が出店してます。
お土産などに喜ばれます!
うま
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
ゴディバ、店内で飲めるチョコレートドリンクめちゃくちゃ美味い、だからこれを買いに行きます。子供も生意気に大好き。チョコレートも味が良くプチ贅沢したい日に買って帰ったり。高級チョコレート店さながらの店内は爽やかで貴賓あります。
ららぽーと横浜の1階踊り場にある店舗で買い物の間の一息つくには最高の場所です。
オススメはチョコレートドリンク。
私は甘い感じがしましたが、嫁も子供も大好きでここに来るとおやつ代わりに必ず立ち寄ります。
混雑することがないので癒しのじかんです。
バレンタインデーや誕生日プレゼントなどギフトでGODIVAさんのチョコレートをよく買います。見た目からとてもお上品でチョコレートのデザインも可愛らしくてお気に入りです。あげる方ももらう方もわくわく嬉しい贈り物に適している思います!!

ららぽ横浜にもありますゴディバ
- 投稿日
JR横浜線鴨居駅から徒歩約7分ぐらい、駅から確かシャトルバスも出ていたと思いますが、ららぽーと横浜1階にあります。
皆さんご存知高級チョコレートのゴディバららぽーと横浜店です。
まるで何かのステージの様な位置に、店舗ブースが設けられており、とてもオシャレで存在感も抜群です。
ショーケースの中には上品で洗練された美味しそうなチョコレートが華やかに並んでおり、見ているだけでもテンションが上がります。
やはり高級チョコレートなだけに価格もそれなりにするので、頻繁に…とはいきませんが、それでも何かのご褒美にたまには良いかもしれません。
また、コチラの店舗はショコリキサーやソフトクリームの用意もあるので、ちょっと休憩…なんて時に甘い濃厚なチョコレートを堪能するのもアリだと思います。
困った時は誰もが喜ぶゴディバのギフトで。
頼りになります。
ららぽーとの一階の広場にあるお店です。ちょこっとだけテーブルもありますが、大体埋まってます。
自分はスイーツ男子なのですが、ゴディバのチョコレートドリンクがお気に入りです。値段は高めなので、たまーにご褒美で飲むくらいですが、甘さがしつこくなくて美味しいです!
ららぽーと横浜1階にあります。
通路の目立つ場所にあるので目につきやすいです。
バレンタインの時期にはやはり気になり自分用にチェックします!
まだ試した事はないのですがチョコレートドリンクがあり今度飲んでみたいと思います。
バレンタインの特設店以外ではあまり店舗としてみないですが、ここはチョコの販売から、冷たいショコリキサーなるシェイクが人気ですね。最近は寒いのでホットチョコドリンクもありますが。
男性も抵抗なくチョコレートを買えるのがありがたいですね。
ららぽーと横浜の1階にあるゴディバのお店です。
イートインスペースがあります。
ソフトクリームとチョコレートのドリンクを目当てにいきました。
ソフトリームは、チョコの風味とコクが今まで食べたソフトクリームとは比べ物にならなく、とても美味しかったです。
ドリンクも、価格はしますがとても美味しかったです。
大満足のゴディバでした。
ららぽーとの1F中央にあるお店です。
オープンカフェっぽい造りになっていて気軽にお茶をすることが出来ます。
ただ人が行き交う場所にあるので、見られている感じがしてイヤな人もいるかもしれません。
それにテーブルの数はとても少ないです。
チョコレートドリンクが人気ですが、個人的にはそこまで美味しいとは思えませんでした。値段も高いですし、そこまで出す価値は…といった感じでした。
チョコレートは1粒から購入できます。
数年前、ゴディバのチョコはすごく人気でしたが、今は色々なチョコレートのお店が出てきたので人気が薄れてしまった気がします。でも先日久しぶりに食べましたが「やっぱり美味しいなぁ」と感じました。
あらたまった来訪の時の手土産に向いていると思います。
歩いていると必ず通る辺りにあるので(セントラルコート)つい寄ってしまいます。ショコリキサー(チョコレートドリンク)がおすすめ。濃厚な甘さ(でも甘すぎない)が疲れた時はとてもいいです。ちょっと高いんですけど。種類も結構あるので制覇したいです。
チョコレートドリンクが種類豊富にありお勧めです。
甘すぎずにチョコレートの味を飲み物として楽しめます。
吹き抜けの下で目立つ場所にあるので、ショッピング中に別々に買い物していた家族と待ち合わせるのにいい場所です。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 鴨居駅 から780m (徒歩10分)
- バス停
- ららぽーと横浜から130m (徒歩2分)