ムジルシリョウヒン ララポートヨコハマテン
無印良品 ららぽーと横浜店
口コミ
横浜市都筑区にあるショッピングモール内の生活雑貨店です。
こちらの店舗は外から直接入れるようになっています。
平日日中でも割と混んでいます。
奇抜な色などは無く、全体がナチュラルな雰囲気です。
いつもチェックしている食器類は新しいものが続々と出ていて、ディスプレイ用で安く買うことができるものもありました。
レディースのズボンを購入するために行きました。入り口には、アルコール消毒液の設置がしてありました。お客さんが多いので、試着室も多めです。行ったのは、週末でしたが、試着で並ぶことはありませんでした。ズボンの色は豊富でした。
かなり
- 投稿日
敷地面積がかなり広くて、開放感もありなめちゃくちゃおすすめな無印。品数もサイズもたくさんあり、外れない!かなりだから好きだからよく行くよ。
雑貨、服、食費まで幅広いから本当楽しいショップ。かなり好きだしおススメです^_^
無印はかなり利用頻度の高いショップです。衣類から赤ちゃん用品衣類、食品、雑貨まで全部好き。ららぽーと店は敷地面積も広くて多少迷いますが、品揃えが豊富だからなんでも揃っていて行って損は無いかな。オススメだし。大好きです
大好き
- 投稿日
- 予算
- ¥600
とても広い店内に感動する店舗で見応えありで必ず商品があるしオススメ。食品がかなり無印のが大好きで味も良くオススメ。スープは絶品です!カレーもなかなか良かった。凝っているから良くランチ用に買いますがなかなか美味しいですよ!
ららぽーと横浜の1階鴨居駅よりの店舗です。
雑貨に目がいきがちですが、お菓子が美味しい。特にここのバナナチョコレートのパウンドケーキがオススメ。
しっとりした生地にみんな大好きバナナチョコレートなので子供も行く度に買っています。
是非お試し下さい。

品揃え豊富な大型無印良品さん
- 投稿日
ららぽーと横浜内1階にある店舗です。
こちらは子ども用の服を購入するために来店。
オーガニックコットンであったり綿100パーセントの服がありました。
ボーダーや無地の服もあり、手触りが気持ちよく質の良いものでしたし、値段も1500円くらいと安かったです。
木のおもちゃで遊べるスペースもあり、子どもも楽しめます。

広くて良い
- 投稿日
この近辺(都筑区)では一番広い無印だと思います。
ららぽーとの一番端にあるので、
駐車場からたどり着くのに時間がかかりますが(笑)
小物など時々セールになっているので
いつも覗くようにしています。
良く買うのはバームクーヘン。
バナナ味が自然な味で美味しいです。
店内は広く商品も見易いです。
女性服が通路側にあるので良く目に止まります。
奥には食品から文房具、日用品、生活雑貨など
品数も豊富です。
小さな子どもが遊べるスペースもあるも魅力の一つかと思います。
利用し易い場所かと思います。
鴨居駅から歩いてきて、ららぽーと1階の入り口のすぐのところにあります。
店内は広く商品が見やすいと思います。
レジに並ぶところにおすすめの商品らしきものが置いてあるのですが、いつも目にとまりついついてにとってしまいます。ただ土日の昼間はレジが混んでいます。
横浜のららぽーとに入っている、無印良品です。
インテリア、洋服、化粧品、雑貨、お菓子など何でも揃っています。
セール中で、雑貨や、洋服など安くなっているものもありました。
化粧品グッズがほしいのが下がっていたので、購入しました。
ららぽーとの1階、鴨居駅側にあります。
店舗の真ん中に小さいですが広場みたいな所ができて、赤ちゃんぐらいの子供がハイハイしたりしています。他の無印では見たことがなかった感じです。(もしあったらすいません)
品揃えも良いと思います。ただ私もここでよく買い物をしますが、なぜかレジが結構待ちます。宅配や大きな家具の注文を受けていたりするので、店員はいるのに待つみたいな感じです。
ららぽーと横浜店の中にある無印良品です。
無印良品だけのために出掛けることは少ないですが、
ショッピングモールの中だからついでに買い物をしたりします。
私はここのラムネ菓子を気に入っています。
素材にもこだわっていて、北海道の甜菜糖という自然派の砂糖が使われています。
だから安心して子供たちにも食べさせられます!
日持ちがするものなので、いつも10袋くらい大人買をしちゃいます。
ららぽーと横浜の1階にあります。
他の無印良品と広さはあまり変わらないです。
でも陳列のせいか店内はゆったりとしていて、とても見やすかったです。
衣料品・インテリア・文具・食品と一通り揃っています。
ららぽーとのポイントカードを提示するとポイントが貯まるので、我が家はららぽーとをよく利用することもあり、今ではここの店舗でしか買い物しなくなりました。
シンプルで使いやすいものが揃っているお店です。
ショッピングモールの駅側(大丸の向かい)にあるお店です。店内は広々していて見やすいです。電子マネーも使えて便利です。ららぽーとのポイントもたまります。レジは並んでいることが多いですが、丁寧に包んでくれる店員さんが多いです。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 鴨居駅 から780m (徒歩10分)
- バス停
- ららぽーと横浜から130m (徒歩2分)