口コミ
23
件
延暦寺へ初詣に行きました。
大みそかから、元旦にかけて
行ったんですが、すごい人でした。
除夜の鐘が鳴り、元旦になると
盛り上がっていました。
比叡山ドライブウェイが、ちょっと
高いので、もう少し安かったら
いいなと思います。
0
訪れる人によって目的も印象も様々でしょうが、
一度は行っておきたい世界遺産。
平安時代初期の僧侶最澄により開かれた日本天台宗の本山寺院。
延暦寺とは比叡山の山上から東麓にかけた
境内に点在する東塔、西塔、横川など、三塔十六谷の堂塔の総称なので、
とにかくめちゃくちゃ広い。
とうてい一日では回りきれません。
円仁、円珍、法然、親鸞、栄西、道元、日蓮など、
(もっと沢山おられるのですが)
日本仏教史上著名な僧の多くが若い日に比叡山で修行していることから、
日本仏教の母山とも言われています。
あなたが宗教に興味が無い人でも、
あなたの先祖の誰かの宗教にまつわる歴史があるはずなので、
歴史的な建造物を見るだけでなく、何か感じるものを得る事が出来るでしょう。
観光客に外国人が多いので、数ヶ国語のパンフレットも常備。
welcome to Mt. Hieienraykuji, world cultural haritage site.の文字が迎えてくれます。
又、観光?勉強?旅行のお坊さんも多く、不思議な感じがしました。
横川入り口近くの絵看板は宗教初心者にオススメ。
道元、日蓮、親鸞などの事がわかりやすく書かれています。
修学旅行生や団体ツアー客が非常に多いので、
早朝1番の入場をオススメします。
1
21 - 23件目
概要
住所
滋賀県大津市坂本本町4220