口コミ
1階のフードコートのハシッコにあります。
店頭でスタッフの方が元気よくたこ焼きをおいしそうに作っています。
おすすめは「たこせん」で大判のえびせんにたこ焼きがサンドされて食べ歩きが出来ます。
価格の良心的で毎回楽しみながら食べています。

ふんわりたこやき☆たこせんもおすすめ
- 投稿日
アリオ鳳店のフードコートにある たこやき屋さんです。何度かたこ焼きを食べに来ています。
たこやきはふんわりタイプで、関西風甘口のソースがかかっていて美味しいです。ソース以外にも、ポン酢や
ソルトペッパーで食べるメニューもあります。あと、小腹空いた時にスナック感覚で食べれるのが
たこせんです。えびせんにたこ焼きをサンドしたもので、一度食べたらやみつきになりますね。美味しいです!
アリオのフードコートにある店舗です。
そこまでお腹が空いてなくて、でもなにか食べたいってなったときにここのたこ焼きを食べました!
値段も安い、そして満足できる(*^^*)
ソースマヨ以外の味もあるのでそれを今度頼んでみたいなと思います
鳳アリオのフードコートにあるたこ焼き屋さんです〜。
アメ村にもあって、有名なたこ焼き屋さんです。
お昼時より、昼過ぎの方が混雑しています。
自宅では絶対作れないようなふわっとろ感のたこ焼きです。
私はいつもソースマヨネーズでいただきます!
週末の昼中に行きましたが何組か並んでいるお客さんがいました。
道路沿いなので小さなお子さんをお連れの方は目を離さないように注意が必要です。
たこ焼きはフワフワ、熱々でとっても美味しかったです。
目の前の広場で人間観察しながらいただきました(笑)
コスプレしている人や個性的な人などとにかく色々な人がいて見ていて楽しいです。
さすがアメ村だなーと思いました。
たこ焼きはもちろん美味しいのですが、昔ながらのたこ煎餅に魅了されて、ついつい立ち寄ってしまうお店です。私的にはお菓子のかわりとして、お腹が空いたら立ち寄るお店です。
娘も煎餅とたこ焼きという嬉しいコンビネーションに夢中です。
アメ村に行くときは必ず食べるたこ焼きです。
私はネギポン酢がおススメです。
たっぷりのポン酢にネギがかなり良くてやみつきになります。
あっさりしてるのに味はしっかりしていてとても美味しかったです。
ソースもとても美味しいのです。また食べに行きたいです。
甲賀流はアメ村に行って三角公園で食べるのが、やはり美味いです。
先日購入しましたが、アルバイト同志が話しながら作っていたりするのを見ると今後買う気無くします。
働く意味、表に立つと皆から見られているという意識を持たないといけないと思います。
でも、小振りで熱々なたこ焼きはやっぱり美味しく頂けますね。
ご馳走様でした。
しょうゆマヨ10個(300円)をお持ち帰りでいただきました。
具は少なく、シンプルなたこ焼きですが、値段の割にはおいしいかなと思います。
3人の店員さんがいましたが、誰一人として「いらっしゃいませ。」も「ありがとうございました。」も言わないのが驚きでした。