口コミ
ここなバームクーヘンは最高ですね。
そんなに得意ではないですが、ここのを食べて好きになりました。
他にも売ってるお店がありますが、ここは一番ですね。
食感、甘さはピカイチです。
お土産には、ぜひ、ここで。
オススメです!
久しぶりにクラブハリエのバームクーヘンを食べました。10年ぐらい前に食べた時は、こんなに美味しいバームクーヘンあるのかと驚きました。今はバームクーヘンも流行りで色々なお店がありますが、甘すぎず、柔らかくて、変わらずとても美味しいです。小包装のものもあり、差入れやお土産に持っていくと喜ばれます。
高島屋にあるバウムクーヘン専門店です。
美味しいという評判を聞いて行ってみました!
けっこうパサパサというか…飲み物が欲しくなる感じでした^^;
しっとり系が好きな私には上品すぎたようです。笑
外箱が季節やイベントごとによって違う(選べるのかな?)みたいです。
横浜駅から近くの高島屋B1Fにあるバームクーヘン専門店です。
バームクーヘンで有名なお店で、一度は食べてみたかったのですが、個人的にはあまり好みではありませんでした。
バームクーヘンは上品な甘さで、誰にでも食べやすい印象を受けましたが、そんなに多くは食べれられないかなぁと率直に感じました。
バームクーヘンといえばクラブハリエともいえる有名店。
横浜高島屋店でもよくお客様が並んでいる光景を目にするので、たまに並んでいないときにササッと買いにいきます。
有名どころだけあって、やはりおいしいです。
わりと甘いイメージがありますが、万人受けするのではないでしょうか?
おみやげでも喜ばれるのでよく購入しています。
高島屋に入っているバームクーヘンのお店です。
和菓子のたねやのお店です。
滋賀県に工場があります。
ここのバームクーヘンは生地がしっとりとしていて、クラブハリエの特徴である砂糖で周りをコーティングされていてさくっとします。大阪の阪神百貨店では行列が出来、並ばないと買えないのですが、横浜高島屋では時間帯によっては並ばずに購入できるのでそのときを狙って購入しています。
今まで食べたバームクーヘンの中で一番好きです。
浜金谷にあるバウムクーヘンとの比較書き込みで知り、本格派とのことでした。
実際に両方を並べて食べ比べました。
何でも「ねんりん家」と双璧であるとの弁でした。
結果、書き込みした方は味の分らないと人と判明しました。
柔らかく甘い。まるでケーキの台の様な感じでした。
お子様向きで、とてもモンドの金賞には?
しかし、味については個人の好みがあるでしょう。
是非、食べ比べてみて下さい。もし、違った見解なら教えて下さい。