さかい
和食
鎌倉から徒歩15分もしくはバスで5分位 駐車場も3台あります。 浄明寺、報国寺の紫陽花を見にいった後のランチに寄りました。 穴子丼セット(穴子丼に小鉢味噌汁)を頂きました。 ふわふわな穴子は美味しいです。また食べたくなるお味です。
「あれ?地図見て来たけど、お店なんて無いのではー?」と思ったらあったよ左可井さん。 普通の民家でやってるお店。 リビングで食べてる感じでした。 穴子丼が名物のようなのと、 歩いてきて暑かったので そうめんと穴子丼のセットにしました。 竹の筒に入ったそうめんを、 そうっと持ち上げると、 青ゆずが絞られた上品なそうめんの中に エビや、煮た椎茸などの具が入っている。 丁寧な出汁の味がする。 そして穴子丼。 トロトロの穴子と 刻んだしば漬けなどが混ざったごはん。 上品な味付けでしみじみ美味い。
ご自宅を改装したお店です。 新鮮なあなごを一匹贅沢に 使用したあなごどんは1400円でした。 ふっくらとろけるあなごの身に秘伝のタレがよく絡んでいます。 あなごの下にしいた しば漬と三つ葉がいいアクセントになっていました。
鎌倉駅から徒歩30分程で到着出来る和食屋さん(もしくはお蕎麦かも)。 金沢八景行きのバスで、杉本観音で降りると直ぐです。 地元の人気店の様で、混雑しています。 何度か、お店の近くを通りましたが、行列が出来るのを見かけていつかは訪れたいお店の一つでした。 『手打ち蕎麦セット』を注文。 小穴子丼と玉子焼きが付いてきました。 さらしな蕎麦は、真っ白な更科蕎麦に驚きつつも食べると喉越しの良さを感じます。 小穴子丼もさっぱりしたタレが、ほろほろ崩れる穴子とマッチしていて、人気店なのも納得の一品でした。
「和田塚駅」から徒歩3分。鎌倉の裏路地に佇む大人の空間。月替りの[おまかせコース料理]をご堪能あれ。
和田塚駅から徒歩2分(130m)
心がときめく『可愛い』が詰まったパステルカラーのわたあめ。口に運べば小さなハッピーが訪れます♪
鎌倉駅から徒歩2分(160m)
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。