口コミ

7

湯豆腐

5.00
投稿日

湯豆腐定食はあつあつで美味しかったです。

0

湯どうふと、おからコロッケ。

4.50
投稿日

湯どうふ定食とおからコロッケを
食べました。湯どうふの豆腐は
自家製でやわらかく、食感が
とても良いです。おからコロッケは
甘口で、ニンジンやヒジキも
入っていて美味しかったです。

0

今まで食べた湯豆腐で一番美味しかった!

5.00
投稿日
利用日
予算
¥3,000

佐賀県嬉野市嬉野温泉エリアに位置します。

コチラ「温泉湯どうふ」発祥のお店だそうです〜温泉湯豆腐に最適な豆腐から自家製造しているので味・風味・食感等全てにこだわり持って作っておられるとか・・・昭和32年(1957)創業の「宗庵 よこ長」は人気漫画「美味しんぼ(39巻)」に掲載されたことで一気に人気店となりました。

外観は和風!お寿司屋さんやそば屋さんのような雰囲気ですね〜店内はテーブル席と座敷テーブル席とあり至る所に有名人のサインが飾ってあります。

頂いたのは「特選湯豆腐定食」です。

先ずは何も付けずにそのままこの豆腐をレンゲですくって熱々で食す〜おっ美味しい!濃厚で口の中でトロける甘みは嬉野温泉の名物料理ですね〜豆腐の食感と旨みが湯汁に溶け出し白濁するのが特徴で豆腐本来の風味が活きた逸品です。

豆腐が溶けだした白濁の煮汁はあっさりした塩味ですが酢醤油タレを直接入れて良い塩梅にしてスープも一緒に食すことが一番美味しかったわー大豆本来のうま味を存分に味わえるはずです!使っている大豆は佐賀県産100%に弱アルカリ泉の嬉野温泉の湯で自家製造されています。

嬉野温泉へ来たら立ち寄りたい湯豆腐屋さんです!お土産もあるので買って帰りたいね。

ご馳走様でした。

Enjoy Gourmet Life☆

0

とろける豆腐

4.00
投稿日

嬉野温泉水を使った湯豆腐発祥のお店です。宗庵よこ長の湯豆腐500円です
とろけるような柔らかいお豆腐で、嬉野温泉のお湯で煮込んだお豆腐でお湯と一緒にいただくと胃腸までしみわたって元気になります。
ほんのり甘くて食べやすいお豆腐です

0
木
さん

オススメ

4.00
投稿日
予算
¥700

店内は清潔感がありとても綺麗です店員さんは明るくとても丁寧な対応をしてくれます。商品の種類がとても豊富なので毎日行っても飽きないと思います。駅からも近いのでお昼ご飯や夜ご飯には是非オススメしたいお店です。お近くの方、偶然寄られた方は是非一度食べに行ってみてはどうでしょうか。

0
にのにの
にのにの さん

湯豆腐発祥のお店

5.00
投稿日
予算
¥850

創業が昭和32年のお店で
今年で60年になります。
手作り湯豆腐の定食には
嬉野産の大豆から出来ています。
薬味をぐつぐつの土鍋の方に入れて
香りをうつしていただきます。
まろやかな温泉水のなめらか湯豆腐は
とろけるような舌触りです。
湯豆腐定食850円です。

1

言わずと知れた有名店!

5.00
投稿日
予算
¥1,300

嬉野周辺で知らない人はいないほどの有名店です。
価格はそんなに高くないし、味はまさに嬉野温泉とうふそのもの!
観光客も多いし、地元脚も多いです。
湯どうふのオススメの食べ方は、タレや薬味をぜんぶ鍋に入れて軽くかき混ぜて食べる方法です。おいしいですよ!
時々行ってます!
駐車場狭いですが、仕方ないですね。
入り口の段差に注意してくださいね☆

0

概要

住所

佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2190

アクセス

最寄駅
バス停
  • 嬉野温泉から190m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大43ポイントGET