野根まんじゅうの浜口福月堂です。
創業明治維新、伝統の技と、厳選素材、しっとりあんこの一口大の蒸しまんじゅうです。
長浜製造直売店では、ご自宅用小分けパックもご用意してます。本物のあんの味、是非お試しくださいませ。
営業時間
- 本日の営業状況
- 8:30〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~18:00 |
- 営業時間補足
- 8:30〜18:00
口コミ
長浜にある野根まんじゅうのお店です。
390円のと780円のと1350円のを
売っていましたが780円のを買いました。
今まで野根まんじゅうは、780円分の大きさの
菓子箱しか見たことないのでそれ以外の
大きさがあるのを知りビックリです。
お店で買うのも初めてでした。
場所は、若宮八幡宮の南にあり何か
春の長曾我部フェスのポスターもお店に
貼ってありました。
ファミリーマート桂浜通店さんの
斜め向かいにある野根まんじゅうの専門店です。
野根まんじゅうというと高知の銘菓として有名で
県東部の野根という地区が発祥らしく…
なぜ長浜地区にお店があるのかは不明ですが
基本的には卸しが中心で県内各地のお土産物売り場で
野根まんじゅうはよく見かけますね。
店内は規模が小さめで商品は野根まんじゅうのみ。
かと思いきや、お店の方曰く
最近発売されたという全粒粉と小豆の皮を使った
「ざくざく」というお菓子があったので
野根まんじゅうと一緒に購入。
まず、野根まんじゅうは通常のお饅頭よりも
半分以下の極小サイズで中にはこし餡が入っています。
甘すぎないのとサイズ感がちょうど良くて
私は時々食べることがあります。
ちなみにお店の方が聞いてくださいますが
包装なしなら30円引きにしてくれるので
家で食べるようなら、それを選んだほうが良いです。
新商品の「ざくざく」はこちらの店舗のみの販売で
やや硬さがあり外側はザクッとしていますね。
甘すぎないのでいくらでもいけそうで
150円とリーズナブルなのでお得です。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ノネマンジユウハマグチフクゲツドウ
野根まんじゅう浜口福月堂ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:30~18:00
-
火
- 8:30~18:00
-
水
- 8:30~18:00
-
木
- 8:30~18:00
-
金
- 8:30~18:00
-
土
- 8:30~18:00
-
日
- 8:30~18:00
-
祝
- 8:30~18:00
-
- 営業時間補足
- 8:30〜18:00
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日