• 店舗公式

ベストフィード

【整体/パーソナルジム】ベストフィード

3.68
口コミ
4件
写真
24件
更新日

ぎっくり腰の原因と対策

ぎっくり腰の原因と対策の写真



ぎっくり腰の原因と対策

<ぎっくり腰とは?>
ぎっくり腰は「急性腰痛(きゅうせいようつう)」とも呼ばれていて、急に腰が痛くなることをいいます。強い痛みが走るため、海外では「魔女の一撃」とも呼ばれることがあります。たいていは1週間から2週間くらいで痛みが良くなりますが、痛みが長く続く場合は、別の病気(たとえばヘルニアなど)が原因になることもあるので気をつけましょう。
ぎっくり腰になるきっかけは、前かがみで重いものを持とうとしたり、急に体を起こしたときなどが多いです。前の日に前かがみの姿勢で長い時間いたあと、次の日の朝に急にぎっくり腰になってしまうこともあります。

<ぎっくり腰になったときの対策>
1. 急性期は安静にして冷やす
ぎっくり腰になったばかりのときは、痛みがとても強く、腰に炎症が起きています。このときは、腰を冷やして安静にしているのが大切です。無理に動かないようにしましょう。
2. 痛みがやわらいだら、少しずつ体を動かす
痛みが少し落ち着いたら、無理をしない範囲でいつもの生活に戻ることが大切です。じっとしているより、体を少しずつ動かしたほうが、良くなるのが早いです。ただし、前かがみの姿勢や、仰向けで寝るのは、痛みを悪化させることがあるので注意が必要です。
3. コルセットは必要なときだけ
ぎっくり腰の痛みが強いときには、コルセットを使うと楽になることがあります。痛みが少しずつやわらいできたら、コルセットの使用を少なくするようにしましょう。

<ぎっくり腰の再発を防ぐには?>
ぎっくり腰を経験したことがある人の4人に1人が、再びぎっくり腰になると言われています。再発を防ぐためには、腰に負担をかけない姿勢や、体の緊張をほぐすことが大事です。
当店では、腰だけではなく、全身のバランスや筋肉の状態も確認し、悩んでいる方は、ぜひご相談ください!

ぎっくり腰の原因と対策の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
110
お得な情報
1

日付別

2025年03月
12
2025年02月
3
2025年01月
10
2024年12月
14
2024年11月
4
2024年10月
10
2024年09月
5
2024年08月
2
2024年07月
7
2024年05月
9
2024年04月
20
2024年03月
15

概要

住所

北海道札幌市厚別区上野幌1条2丁目6-10

アクセス

駐車場は14台完備

最寄駅
バス停
  • 雇用促進住宅入口から110m (徒歩2分)
  • 上野幌2条1丁目から340m (徒歩5分)
  • 太洋団地入口から360m (徒歩5分)

クーポン

ブログ

更新日

自律神経を整える整体の効果とは?ストレス解消にもおすすめ!

自律神経を整える整体の効果とは?ストレス解消にもおすすめ!の写真
更新日

ぽっこりお腹の原因は骨盤の歪み?整体でスッキリボディへ

ぽっこりお腹の原因は骨盤の歪み?整体でスッキリボディへの写真
更新日

O脚・X脚は整体で治せる?正しい歩き方とストレッチ

お近くのお店

[電気×指圧×ストレッチ]さまざまな角度から全身の不調にまるっと対応!思わず口元が緩む確かな結果を!

整体道場 Let's GO

アクセス
  • ひばりが丘駅(北海道)から徒歩9分 (670m)

新札幌カイロプラクティックセンター

アクセス
  • ひばりが丘駅(北海道)から徒歩11分 (810m)

店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET