祐天寺で肩こり・腰痛といえば【ゆうてんじ接骨院】。東急東横線【祐天寺駅】から徒歩5分、昭和通り商店街沿いに開院しています。保険施術・自費施術を通じて、できるだけ早く体を回復させることに力を注いでいます。
さて、9月。朝晩の風は少し涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑さが居座っています。季節の変わり目、体調はどうですか?
日本人にありがちな考え方のひとつに「自分のメンテナンスにお金をかけたくない」というものがあります。何か不調が出れば、とりあえず薬。痛みがあれば湿布。つらさを感じれば、とりあえず慰安マッサージ。──この流れ、まるで国民的習慣です。
スーパー銭湯の中の整体や「60分3,000円」の看板に吸い寄せられていく…そんな光景も日常茶飯事。でも、それって本当に“改善”ですか? たしかに、上手な人に当たれば気持ちいいでしょう。けれど、それは「慰安」であって「改善」ではありません。たまたま軽症なら良くなることもある。でも、それはあなたの身体がたまたまラッキーだっただけ。
本当に状態が悪い人の身体は、歪みや重心、運動検査をすれば一目瞭然。痛みが消えただけで「治った」と思い込み、放置し続ける。やがて脳がその異常を“正常”と勘違いしてしまうのです。
その結果どうなるか。歩けない、痺れる、力が入らない、すぐ疲れる…。小さなサインを無視したツケは、後からドッと押し寄せてきます。
そして耐えかねて、また薬。さらに薬。気づけば「薬を飲んでる自分が安心する」なんて、薬信者の出来上がり。まるで薬こそ正義だと信じ込んでしまう。──でもそれ、ただの錯覚です。
あなたは同じ勘違いをしていませんか?
もし身体のバランスが崩れているなら、少し修正の手助けを受ける【整体】の方が、よっぽど健全で未来があります。
ほんの小さな思い込みが、あなたの身体を壊してしまうのです。
――――――――――――――
【ゆうてんじ接骨院】
📍東京都目黒区五本木2丁目15-2
📞03-6310-0233
📩エキテン予約 → https://www.ekiten.jp/shop_27869121/reserve/
