• 店舗公式

ユウテンジセッコツイン

ゆうてんじ接骨院

心と身体のバランスをトータルで整える独自の施術をご提供|【新規限定】40分コース+20分2,980円

3.82
口コミ
7件
更新日

身体にとって大切な考え方 NEW

身体にとって大切な考え方の写真

東急東横線【祐天寺駅】から昭和通り商店街沿い、徒歩5分程度の場所で、
通りから少し奥まっていますが【ゆうてんじ接骨院】を開院しています。

何故なのか?人は不調になります。
それはいつなるか、どのタイミングでなるかなんて分からないのですが、兆しはあります。

ちょっと無理したり、疲れが溜まりすぎていたり、今の時期では寒暖差があるのに薄着をしていたり、身体がその時々に順応できない場合、後日調子を崩すことはあるのです。

人の身体は【免疫力】が高ければ、ある症状になることを防げるかもしれません。
また、【自律神経】の調節が上手くいっていれば良いのですが、【交感神経優位】の人は多く、そのため【副交感神経】が上手く働いていないのです。

人の身体で大切である考え方は【バランス】です。
前後左右のバランスが崩れていれば、当然のように痛みや不調が出てきます。

前後左右で力が入りづらかったりしませんか?
例えば
片足ずつ立ってみた時のバランスはどうでしょうか?
ぐらついたり、均衡に保てなかったりしませんか?

多くの方は自分自身がどのような身体の不均衡かを知らないで生活しています。
そしてその不均衡が当たり前の状態になれば、身体の歪みが大きくなり、骨の変形が出ることで元に戻らなくなります。

筋肉には必ず拮抗する筋肉があり、前後左右の筋肉でどちらかが緊張が強ければ、年数をかけて骨への影響も出てくると想像は出来ると思います。

そしてバランスが崩れているのは、体内にあるミネラルバランスがあげられます。
人は微弱電流で動いていますから、ミネラルが不足すると電気信号を通す役割を担うことが出来なくなるのです。

身体の調子を整えるために大切なことは、
身体の中の電気信号を通すため、必要なミネラルが充分に補給されていることが前提です。そして電気信号が通っていれば、身体の痛みや不調は軽減するはずです。

また外側からは整体で主要箇所の調整をし、定期的な軽い運動で身体の機能や順応性を高めることが日頃から必要なのです。

何歳になっても必要なのは体内外のバランスです。

ゆうてんじ接骨院
東京都目黒区五本木2丁目15-2
電話 03-6310-0233
エキテン予約 https://www.ekiten.jp/shop_27869121/reserve/

身体にとって大切な考え方の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
15

日付別

2025年05月
2
2025年04月
3
2025年03月
6
2025年02月
4

概要

住所

東京都目黒区五本木2-15-2-102

アクセス

最寄駅
バス停
  • 目黒中央中学校から70m (徒歩1分)

ネット予約カレンダー

ブログ

更新日

身体にとって大切な考え方 NEW

身体にとって大切な考え方の写真
更新日

不調の多くは・・

不調の多くは・・の写真
更新日

背中が痛い

背中が痛いの写真

口コミ投稿、写真投稿で最大55ポイントGET