みちのえきしるくうぇいにちはら
道の駅
青原駅から徒歩13分(1km)
津和野から日本海に向かう国道9号線沿いにある道の駅です。 規模の大きな綺麗な道の駅で、駐車スペースも広々としています。 フードコートもメニューが多彩ですし、 地元の野菜や産直品がいろいろと並んでいますので、 見て回るのも面白いものです。 裏手には高津川が流れていますが、 川沿いに親水公園も設置されていますので、 夏場などは子供を遊ばすのにちょうど良いかと思います。 また夏休み期間中の日曜には、この川でカヌー体験もできるとのことです。 自然の中で遊び、くつろげる、なかなかいい感じの道の駅です。
フードコート、地元の野菜や名物が並んでいて毎回楽しんでいます。特に、野菜は新鮮で値段も安いので、いつも大量に購入してしまいます。私はここのかりんとうまんじゅうがオススメです。トイレもキレイなので、気持ち良いです。
地元生産の方の野菜をはじめ、手作りのお寿司やお菓子などがあります。 野菜や花はスーパーよりもかなり安く、しかも新鮮! そのため午後に行くと品物も少ないことがあるため午前中に行くことをお勧めします。 そこで売られているコロッケは、しっかりと下味がついてて冷めていてもなにもつけずに美味しく食べれて、これもお勧めです。
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。