口コミ
赤羽駅を西口側に出てすぐ見えるビビオの中に入っているパステルです。
自宅からも近いので、子供たちとたまに行きます。
パステルといえばプリンですかね。
こだわって作っているだけあって、やっぱり美味しいです。
今後もちょこちょこ行きます。
パステルのプリンは、
久々~‼(*^.^*)
とろとろプリンといえば、
パステル‼
久々に食べたけど、
飲むプリン?(笑)(^o^;)
て、くらいとろとれだね~‼
歯がいらないね、これ。
生クリームたっぷりの味わいで、
濃厚だわ~‼(^.^)
嫌いじゃないけど、
結構甘くて、
カラメルが足りなかったわ(笑)
もう少し、
甘さ控えめでもいいなぁ♪(^з^)-☆
甘党さんは、
ちょうどいいかもね‼
大好きなプリン屋さんです。
お土産で喜ばれなかったことはない!というくらい美味しいプリン!
とろっとろで、口に入れた瞬間幸せな気分になります。
期間限定でプリンの種類が変わります。
春はいちご、秋はかぼちゃ。時期はわかんないけど抹茶もある。
久しぶりに29.1に行ったら、素材が豪華な卵を使っているちょっと高めのプリン(ノーマルは350円くらい、こっちは400円代)
もあって、速攻買っちゃいました。
高級な気がする!
また伺います。
ビビオ赤羽というショッピングビルに入っているパステルデザートです。なめらかプリンの代表格でもあるお店だと思います。
チェーン店で都内でもたくさん店舗があるので、他の店舗にも行ったことがありますが、すごくおいしいプリンが買えます。オススメです。
プリンの専門店、パステルデザートです。こちらは赤羽にあるお店。駅からも近いです。プリン以外にもゼリーや、ケーキもあります。
なめらかプリンだけでも何種類もあり、今はイチゴミルクプリンが見た目も可愛らしいし味もおいしいです。ケーキはミルクレープがおいしかったです。
こちらはテイクアウトのみのお店になります。
赤羽駅のすぐそばにある、パステルの路面店です。ビビオの中にあります。
パステルはいろいろなところに店舗を出していますが、こちらは店構えも立派でとても素敵です。
ノーマルなプリンがおいしいと思いますが、期間限定でいろいろなフレーバーも出しています。
パステルのプリンと言えばクリーミーななめらかプリンです。
ノーマルなタイプのものは、プリンの味がしますがチョコレートやストロベリー味なども、とてもおいしいので見逃せないと思います。
プリンは口に入れた瞬間にとろけるようななめらかさです。
クリーミーなプリンの代表とも言えるパステル。
スプーンですくってトロリとするほどです。
クリーミープリンが好きな人と、しっかり焼いて型くずれしないようなプリンが、好きな人とに分かれるかもしれませんが、私はパステルプリンファンです。
赤羽駅前のビビオの中にあるパステルです。
1階のイトーヨーカドー側の側面にあり、入口はパステルだけで、ビビオの中央入口からはいけません。
パステルはなんといってもプリン。なめらかでおいしい〜。お土産などにもおすすめのお店です。
西口を出て、ヨーカドーの通りの向かい側の角にある、プリンや焼き菓子のかわいいお店です。
チェーン店で今ではあちこちお店も増えましたね。
ここはやっぱりなめらかプリンが私のおすすめです。
初めて食べた時のプリンのなめらかさ、衝撃でした。
季節限定のお味が出たり、抹茶やフルーツたっぷりりプリンもあります。
焼き菓子やケーキもあり、どれも小ぶりでプチデザートなので、手土産にもぴったりです。
赤羽駅西口を出てバスロータリを越えた所にショッピングセンタービビオがあるのでそこの一階外側にあります。小さめの店舗なのでわかりにくいかもしれませんが(>_<)
お土産ではとても喜ばれると思います。口の中でとろけるのがたまらない!(#^.^#)
パステルのなめらかプリンはもう有名でおいしいですよね。
赤羽店はちょっと奥まったとこにあってわかりにくいかもしれません。
おみやげなどに買っていっても喜ばれるプリンです!