トナミビルデンタルクリニック
歯科・歯医者
その他
JR京浜東北線赤羽駅から徒歩7分 南北線赤羽岩淵駅から徒歩7分
女医が担当する見えない矯正。
赤羽岩淵駅から徒歩4分(250m)
今すぐお得なクーポンをチェック
痛みを和らげる心意気があります!!
東十条駅から徒歩5分(350m)
口コミ投稿、写真投稿で最大25ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
一般歯科では、主に虫歯や歯周病の治療を行います。 当院では、ドッグベストセメント治療を導入しています。 ドッグベストセメントとは、銅イオンの殺菌力により、虫歯をほとんど削らないで無菌化してしまう治療のことです。通常の虫歯治療とは違い、ドッグベストセメントは緊急の虫歯の処置として有効で、虫歯にフタをしてしまい、ほとんどの歯を削らないので痛みを感じることが少ないのが特徴です。麻酔もほとんど必要がなく、天然ミネラルが主成分となっているため、妊娠中の方でも使用可能です。 また、歯周病は放置しておくと全身疾患を引き起こす引き金にもなりかねない病気です。歯を失う原因の大きな要因となっています。 歯周病のもっとも基本的な治療法は、プラークコントロールです。 病原性プラークを除去し、口の中のプラークを正常なレベルに維持し、無害な細菌グループが支配的になる環境を整えることが重要です。そのために通常、歯垢や歯石の除去とブラッシングの指導が行われます。
インプラントとは、失ってしまった天然歯の替わりに、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を装着する最新の治療法です。入れ歯やブリッジとは違って、健康な歯を削る必要もなく、固定性であるためガタついたりせず、自分の歯と同じように"食べる・話す"ことが出来るようになります。 インプラント治療の一番のメリットはきちんと噛めるということです。 そのことにより食事中のストレスが無くなるだけでなく胃腸などの消化器官への負担も軽減し、脳血流も増加し脳細胞が活性化されるなど全身の健康維持にも役立ちます。 インプラント治療にはメリットだけでなく、デメリットもあります。 治療後も半年に一度のメインテナンスをきちんとしなければいけません。 きちんとメインテナンスをしていないと痛みが出たり、インプラントの持ちが悪くなります。 全身の健康状態あるいは植え込むための骨の状態によりインプラントが行えない場合があります。治療に関して不安なことがございましたら、お気軽にご相談ください。
歯並びが悪いと、歯を清潔に保つことが難しくなります。歯と歯の間に汚れがたまりやすくなり、虫歯や歯槽膿漏になりやすくなり、歯の寿命も短くなります。 また、噛み合わせが悪いときちんと噛めないため、消化が悪くなり、内臓に負担が掛かります。 症状により、治療開始時期が違ってきます。 きづいた時点で、なるべく早く専門医に相談されることをお薦めします。 お子様の場合は、遅くても7歳頃までに、歯並び検診を受けることをお薦めします。
審美歯科とは美しさに焦点をあてた歯科医療のことです。 「悪いから治す」のではなく、気になる歯を白く美しくして、自分の笑顔に自信を持ち、笑顔で過ごすことが出来るように「美しくするために治す」治療です。
当院では、虫歯、歯周病の治療の他に、口腔外科疾患の治療も行います。 口腔外科では、顎の骨、関節、唾液をつくる腺やその周りの病気を外科的に診断・処置を行っていきます。 歯ぎしりや顎関節症などでお悩みの方は是非、お気軽にご相談ください。
これまで歯医者さんへ行くのは「歯が痛くなった時」または「虫歯の治療するために」という考え方ではありませんでしたか? もちろん、治療医療は必要不可欠ですが治療医療のみだけ進んでしまうと、結果的に虫歯や歯周病が増え続けてしまうのが現実なのです。 これからは、しっかり予防歯科を行い、いかに虫歯で歯を削らないか、歯周病で歯を抜かないかが大切です。 健康で美しい歯を保つポイントは歯のクリーニングにあります。 日々のブラッシングやフッ素やキシリトールを積極的に取り入れるなど、ホームケアを充実させることはもちろんのこと、3ヶ月〜4ヶ月ごと定期的にPMTC(専門家による機械的歯面清掃)を受け、通常のブラッシングでは落とすことの出来ないバイオフィルムを徹底的に除去し、口腔内環境を清潔に保つことが大切です。