たまつくりぐらんどほてる ちょうせいかく
玉造グランドホテル 長生閣
- 住所
- 島根県松江市玉湯町玉造331
- アクセス
玉造温泉駅から徒歩23分(1.8km)
- 価格帯
- ¥8,500 〜 ¥150,000
館内には絵画や彫刻などの美術品が数々置かれ、
特産の めのう を贅沢に施したお風呂や神話に因んで造ったお風呂など、
玉造温泉ならではの多数のお風呂が満喫出来ます。
口コミ

温泉が最高、美人になれます
- 投稿日
島根県の玉造温泉にある老舗旅館です。1年ほど前に伺いました。
昔ながらの古い旅館ですが、清潔にされていますし、順次リニューアルしているようですので気持ちよく利用できます。
こちらの魅力は、なんといっても温泉!
2つの温泉があり、女湯と男湯が日ごとに入れ替わるので、1泊のみの場合は朝と夜と2回入るとどちらも楽しめます。
どちらの温泉にも、パワーストーンのめのうを敷き詰めたお風呂があり、神秘的で癒されます。
そして肝心の泉質は、硫酸塩・塩化物泉の低張性弱アルカリ泉。
アンチエイジング効果や保湿保温効果が高く、入浴後は感動するほどお肌つるつるすべすべ!
なんだかとっても美人になった気分が味わえます。
いやほんと、ちょっとは美人になったよ。絶対。まじめな話。
1300年前の書物「出雲風土記」にも、肌にも病気にも良い「神の湯」と記されているという歴史もあるそうですよ。
夕食は、食べきれないほどの料理がズラリーといった感じではなく、一品一品提供されました。
どれも品のよいお味、量も多すぎず少なすぎずで、最後までおいしくいただきました。
食事の時に女将さんが各テーブルに挨拶に来てくださいましたが、私たちのスケジュールや好みに合わせた周辺観光地などもさりげなく教えていただけて嬉しかったです。
ちなみに、朝食はバイキング。和洋種類も豊富でした。こちらのお味は普通かな。
女性には色浴衣の貸出しがあるのも、ちょっぴりうれしいポイント。
温泉街の湯めぐりやお散歩も、色浴衣で行けるので女子はテンション上がりますね。
玉造温泉は小ぢんまりした温泉ですが、全体的に雰囲気も泉質も良く、玉作湯神社など観光スポットもあるのでお勧めです!絶対にまた行きたい温泉の一つです。
旅行時に利用しました。憧れの温泉で全体的に良かったです。お風呂が有名で男女入れ替え制だったのでどちらも気持ちが良かったです。
ご飯は量が物足りなかったかな。グレードの普通のを頼んだけどお代わりできたから良かったです。こっちの地方は北陸に比べて全体的に味が濃いと思いました。尚、徒歩圏内にコンビニはありませんので、行く前に買うべきですね。

雰囲気の良い旅館
- 投稿日
- 予算
- ¥20,000
高速自動車道から下りて、比較的すぐ到着できるので便利です。
玉造温泉の泉質が好きで何度も来ているのですが、玉造グランドホテル長生閣には過去2度程宿泊させて頂きました。
温泉、料理、雰囲気、どれもとても良かったです。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
たまつくりぐらんどほてる ちょうせいかく
玉造グランドホテル 長生閣ジャンル
電話番号
住所
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日