トットリケンリツブドウカン
スポーツ施設
河崎口駅から徒歩22分(1.7km)
鳥取県立武道館は、県内の武道の普及と競技力向上の拠点施設として、国際、全国レベルの公式競技の大会にも十分対応できる設備・機能を整えています。
米子市郊外の弓ヶ浜公園にある、規模の大きな立派な武道館。 全国や国際クラスの大会が開催されるほどの設備が整っていて、大きさや各練習や試合会場の規模は、大変立派なものです。 外観も、内観もキレイで、清掃が行き届いています。 ここでは、武道館の名の通り、武道に通じる競技の教室や大会などが開催されています。 おもに、柔道や剣道の大きな鳥取県での大会は、ここで開催され、全国大会も開催されるほど武道をする方にとっては、あこがれの大きな大会が開催されるところです。 何度か、知り合いなどの柔道や剣道を応援しにいったことがありますが、全国の大きな武道館とひけをとらない、充実した施設です。 ここでは、県内の武道の育成にも力を入れていて、柔道や剣道、弓道、なぎなた他、いろいろな武道の教室も開かれており、種目によっては、幼児から大人まで(だいたいは、少額さえいから大人がメイン)さまざまな武道を熟練の先生から学ぶことができ、本格的に武道を学びたい方には、本当に、おすすめです。 合気道ほか、いろいろなサークル活動の場としても利用されていて、県民に、武道や運動活動など、たくさんのチャンスを与えてもらえる、かなり、しっかりした施設で、鳥取県が誇れるスポーツ施設だと思います。 館内には、会議室もあり、ここで、イベントなども開催されています。 以前は、小学生の夏休みの優秀な自由研究展示などもあり、見にいきました。 建物も立派だし、周囲は公園でとても環境がいいので、スポーツをする場として、また大会などが開催される場として、すごくいいと思います。
全体は大きいので、全景は写真とれませんが、建物見えるとおり、すごく立派でキレイです。
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。