口コミ
同施設内にドラッグストア、居酒屋、ゲームセンター、ボーリング場、テニスコート、靴屋、牛丼チェーン、マック、カフェ、花屋等があり便利。
スーパーとしても酒類が豊富で安いし、惣菜の値下げ(半額)も多く一人暮らしに有難い。
レジも多いのであまり待たされたこともないし、隣にある衣料品コーナーも使える。
ヨーカ堂も近くにあるけど、個人的にはこちらで完結。

レジはセミセルフも対応
- 投稿日
- 利用日
王子駅前にある食品スーパー。
都電荒川線からもアクセス可です。
昔からあるスーパーって感じがします。
とにかくレジが多かった印象です。
格安ではないけど、王子駅近くで安く商品を買うならこの店がオススメです。
テナントでドラッグコーナリングもあります。
以前友人の家に遊びに行く前にお昼を買いたいなと思って寄りました。他店でも利用してたのでポイントカードももってました。
お惣菜、飲み物を買いました。そんなに安いわけではないと思いますが品数は多いかなと思います。中でもかつ丼はお肉が柔らかくて美味しかったです。
このスーパーはどちらかといえば昔からあるようなスーパーで主に食料品などがところせましとならんでおりました。
店舗自体はどちらかといえば小さなほうで他にもいくつものテナントなどが入居をしておりました。ただ、付近には駐輪場が少なかったほうです。
王子駅から徒歩2〜3分の距離にあります。
昔からある老舗のスーパーです。
お店に行くとなんだかホッとします。
店内入口にはドラッグストアや衣料品もあります。
食品も品揃え豊富です。
今後も利用させていただきます。
JRと都電荒川線と東京メトロ南北線の王子駅の目の前にあります。駅前にも関わらず非常に大きくて素晴らしい品揃えです!お豆腐やこんにゃくキムチなどがとくに豊富で安くてたくさん買いすぎてしましました。駅前はやっぱり便利ですね!
王子駅前のサンスクエアの中に入ってるスーパーです。売り場面積はかなり広くて、ドラッグストアや衣類売り場などもあります。スーパー自体は夜遅い時間までやっているので、駅からも近いので結構便利だと思います。
飴や飲み物買うのによく使わせて貰ってます(*^^*)飴や飲み物は安くて特にこの暑い時期には飲み物安く買えるのがうれしいですね。
たまにお酒なども買うのですがお酒の種類も豊富で建物内にドラッグストアもあるのでそこもありがたいですね♪
建物は7〜8階の2階にありました。
1フロアが広く、店内もきれいでした。ワインなども販売しており、商品も豊富だと思いました。
薬局もありとても便利な場所だと思います。
トイレが広くてきれいなのも好感が持てました。
地下鉄からもJRからも王子駅からすぐのところにあるスーパーです。
駅から近いし夜遅くまで営業しているのでとても便利です。
食品だけでなく、日用品やちょっとした服などもそろっているのがうれしいです。
また、一帯がお店やカフェ、スクールなどが集まったところなのでとても便利です。
結構利用させてもらっているんですが、
店内の構造がとても面白いです。
洋服と日用品のすぐ隣に
肉コーナーが!!
はじめてみたときは、
ん?
って違和感を感じました。
肉コーナーの隣に服、前には日用品!
初めてこういうつくりの店を見ました。
今はそれが当たり前になっています。
品物は近所にあるスーパーとあまり変わらないくらいか
少し安いのかな?
結構夜遅くまでやっているので、
とても助かっています!!
食料品だけでなく、衣料品や日用品、おなべやフライパンなどの家財道具が揃っています。駅前にあって便利なことと、深夜遅くまで営業しているので帰りが遅くなるときにも新鮮な野菜やフルーツを買うことができます。
広い店内です
- 投稿日
- 予算
- ¥600
食料品売り場で買い物しましたが、店内は広く惣菜も手頃な価格の商品が揃っています。
クレジットカードで買い物が出来る便利さと、JR王子駅から近いのが魅力です。
出来れば惣菜は暖かい出来立て惣菜が置いてあれば嬉しいですね。
広い店内に食料品のみならず衣料品まで
- 投稿日
友人と王子で待ち合わせをするとき
必ず立ち寄るのがこのストア
衣料品、ドラッグストア、酒類、食器等々
いうまでもなく食料品の品ぞろえは文句なく。
お弁当も、鮮魚部に付設されたお寿司なども
かなり満足のゆく品ぞろえとお味。
線路を挟んだ飛鳥山を散策する時には
きまってここで、
ちらし寿司とかお弁当、おつまみ、ビールなど買って
のんびり時間を過ごします。
豪華ではないけど、
ある種とても贅沢な時間を過ごすうえでも
このストアの存在はとても大切!
帰りに王子駅で降りて、そのまま買い物に行く時に利用してます。
夜遅くまで(何時までだったか忘れたけど)やっている風なので、助かっています。