スイーツ
米子市内にある駄菓子屋さんです。 こういう昔ながらの駄菓子屋さんを探しておりました(^^) 本当、稀少です(^^) お店の奥がお住まいのようですね。 店内からレトロな流し台が見えトキメキました(*^^*) 店主の、お婆ちゃんも良い感じ。 お話好きのようで、いろいろなお話を聞かせて下さいました。
駄菓子屋さんを探していました! 街並みにもあっていて、すごく懐かしい気持ちになりました!子供の時はできなかった大人買いをしてしまいました。懐かしいお菓子がいっぱいあって楽しかったです〜💕おばあちゃんも元気で、また行きたいです😊
岡本一銭屋は、米子下町の真ん中にあるレトロな駄菓子屋さん。昭和25年に米子市で博覧会が開催された時に作られたという看板が渋いです。どこからやって来るのか分かりませんが、人けがないこのあたりでも、唯一ここだけはアイスクリームを食べている親子連れやお菓子を買い求める女性の姿とかちらほらあって賑わいがある。ちょっと不思議な光景です。
安くて大変買いやすく、子供に大人気で結構。 ただ、立派な看板が泣くような軒下の布団干し。 市内本通りでは全く見かけられない風景で、 品位を保つためにもやめられた方が良いと 心から思う。→お客さんは増えるでしょう!
10円のお菓子がいっぱいで300円あれば山盛り買えます。 近所のお子さんが50円くらいの買い物に来ていました。 お子ちゃまの買い物デビューにちょうどいいかも。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。