エスライブキタヤマタコウ
予備校
学習塾・塾
プログラミングスクール
小学生
中学生
高校生
プログラミング
通期講習
北山田駅出口1 から徒歩3分
8畳の広間でコツコツお稽古!長く続けられる趣味が見つかる教室
横浜市営地下鉄センター南駅直結のゴルフスタジオ
★PC・スマホ・タブレット教室★全国に100教室展開中!
店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
週1回から週3回、通い放題コースまで選択していただけます。小学生コースの授業時間は90分となっています。 勉強内容が難しくなる中学生の準備段階として、小学生の内から学習塾にて勉強を始める生徒が増えています。 勉強内容を教えるだけでなく、勉強をする習慣や勉強の楽しさも伝えながら授業を行います。
https://slivekitayamata.com/grade/
中学生コースでは、週1回から週3回コース、通い放題コース、特別自宅塾コースから選んでいただけます。 特別自宅塾コースは、さまざま理由から通塾できない生徒が対象となります
https://slivekitayamata.com/middle/
高校生コースは、学校の勉強や大学受験に向けたカリキュラムを提供しています。 東大をはじめとする難関大学に通っている現役大学生の講師などが多数在籍しているため、1人1人の志望校に寄り添ってサポートしていきます。
https://slivekitayamata.com/high/
【マイクラで学ぶプログラミングコース】 子どもたちが大好きな「マインクラフト」の世界で、プログラミングを学んでいきます。 ゲームをするのではなく、ゲームの世界に”命令”を出して、自分自身で世界を創り上げていきます。 そして、以下の3つの力が身に付きます ➀正しくプログラミングするためには「論理的思考力」が求められます。 ➁座標軸を正しく理解し、石や金を正しい位置に置く必要があります。「空間図形能力」が身に付きます ③自分の”命令”が正しく伝わった時に、大きな達成感を感じ「自己肯定感」を持つことができます。 3つの力は、勉強だけでなく「スポーツ」「仕事」などでも必要になり、将来に通じる力です。 ぜひ楽しくプログラミングを学びながら、将来につながる力をつけていきましょう。
「理系科目」で困っている人、質問したい人は、一度ご相談に来られてください。 独学または専門学校で学んでいても、困ってしまうのが「理系科目」。高校では「数学」「物理」「化学」から避けてきた人には、重く圧し掛かるのが「理系科目」です。専門学校の先生方も忙しそうで、なかなか質問できない。高校の先生にも教科書以外のことなので、なかなか質問できない。 当塾では完全個別に対応させて頂きます。必要であればカリキュラムも作成いたします。 質問は塾長と東大生で対応しますので、ご安心ください。