山口みやげ店

3.22
口コミ
3件
写真
4件
住所
福井県吉田郡永平寺町志比5-18
アクセス

轟駅から3.6km

口コミ

お土産とお食事

5.00
投稿日
利用日
予算
¥4,000

福井駅から京福バスで永平寺行きのバスがあり、その終点のバス停の近くにありました井上みやげ店です。井上のパーキングがその前に、道の両側にあります。300円で止められ一番安いか、同じ値段パーキングが奥にもありますが、ここが一番広いです。お寺は先の信号から坂道を少し登ってありました。その狭い参道にもたくさんの土産物店が並んでおりました。
 井上さんの2階に僧侶の方が上がったので、やはりここを利用しました。
 地元産の永平寺蕎麦は10割そばで1000回の実験で製法に成功したそうです。写真のような三種の味わいの蕎麦をいただきました。麺つゆは薄味で関西風。団体客などたくさんきました。2階は結構大きく、繁盛しておりました。
 お土産も帰路にこちらで、豆腐、味噌汁をかいました。

0

永平寺の門前にある土産店

3.50
投稿日

永平寺門前のお土産街道にあるお土産店。
1時間400円の駐車場に車を停めたが、お土産店で土産を買うと無料になったり1時間ではなく1日400円の場所が多いことが後から分かる。
こちらもそんな一軒。ここに最初に来ればよかったと思いながらごま豆腐を購入。

1

永平寺

3.00
投稿日

福井県にある永平寺の参拝の際に寄せてもらいました。
こちらは多分車でこちらに来た時に一番近い駐車場になると思います。

基本的には駐車場は1日500円ですが、
お土産屋さんで買い物をすると無料になります。

福井県の工芸品や菓子など色々取り扱っており
濃厚ごま豆腐二個入りが670円をお土産に3個購入しました。
皆に渡して喜んでもらえて良かったです🍀

7

写真

概要

店舗名

山口みやげ店

ジャンル

電話番号

住所

福井県吉田郡永平寺町志比5-18

アクセス

最寄駅
バス停
  • 永平寺から300m (徒歩4分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET