マナベヒカクセイヒンシュウリテン
暮らし・生活サービスその他
昭和町駅(香川)から徒歩10分(740m)
私はちょうど、何度かに渡り丁寧に見積もりのサービスをこちらで受けたことになります。 ホームページにはおじいさんの写真が一枚、職人らしい姿だなあと思いました。こちらのおじいさんに見積もりをしていただきました。対応がしっかりした真面目なご返答をいただきました。 母のオーストリッチの手提げバッグが一部、壊れて困っていたため、即席でしたがいくつかの方向から写真を3枚ほど撮影し見ていただきました。 見積もりは写真を見ただけで、金具の種類や壊れた状態がわかると言われ、やはり本職の人は違うなあという印象を受けました。 オーストリッチは本革ですが、色が流行りの光沢色でうす紫のバッグです。県外に行くことがある人から購入したバッグでもともと形が少し変わっており、革の手持ち部分が外れて金具が壊れ、自分で付け直しが困難な状態になり手に持って使えなくなっていました。母のバッグの色と材質が同じものは地元では見かけたことがないため、革の部品の替えはないと思いましたが母が言うにはバッグで恥ずかしい思いはしたくないと、私もどうするとよいのかよくわからず、人生経験浅い私がお店へいきなり行くのが敷居高い気がして、事前のつもりでちょっとご相談させていただきました。 手作業の修理で手間がかかるのでしょう、手縫いほかしっかり元通りに修繕されるとホームページに書かれていました。1箇所当たりの修理費のお話をされ、『部品を取り寄せることになると日数と経費がかかるかもしれない』という内容のお話をされました。 お店の職人のおじいさんがバッグのことを、『一度拝見すれば正確な見積が出ます』と言われました。短いいくつかの言葉で、念のため開店時間はお店を開けておいてくれるふうなことと、営業時間がいつということと、ちょうど昼食などの用事で出ていても待っていてくれたら仕事していただけるというふうなことを教えてくれたと私は解釈しました。一人で1個のバッグを見ていただくだけなのに、さすが長年の仕事人素晴らしいと思いました。 母のバッグの部品が多少、色や大きさなど珍しいのかと思います。もしかすると縫い直すだけで綺麗にならない部分を見出されたのかもしれません。今回見ていただいたバッグの場合は母からの伝言の内容を踏まえて1箇所2,000円というお話で、とても丁寧に直していただけるのだと思いました。ハンドバッグを修理するより、実際にバッグを購入したお値段のほうが高いはずです。 修理費用を母に伝えるとOKが出ませんでしたので、何度もやり取りに応じていただいた職人のおじいさんに申し訳ないのですが今回はお見積りだけでお断りをさせていただく運びとなりました。ありがとうございました、と応じていただいたことに感謝の気持ちです。 お店のおじいさんは、たしか頑固な性格とホームページで紹介されていたように記憶しています。職人のおじいさんの仕事風景を見てみたいものだと残念に思いました。 お店の場所は兵庫町アーケードと商店街をまっすぐ西へ進んでNHK高松放送局を越えて歩き、昭和町図書館の方まで行かず、クリーニングと114銀行の交差点のちょうど道の北側、扇町にあります。 周囲には、きもの学院、風流な名前の寺など洒落た建物が点在します。 周辺の地理を歩いてみましたが、少し細道を行くと市の中心らしく間口が小造りな漆喰瓦葺ほか昭和の家が並ぶよき町並みが拝めます。真昼は小さいベランダから人が顔を覗かせ、玄関に墨文字フルネームの表札が掲げられ、この辺りの古き良き町並みの表側に大きなビルなどがありちょうど広い通りから外れないところがマナベ皮革製品修理店がある場所です。
占いとスピリチュアルカウンセリングサロンです。貴方の願いを叶えるのに最も近いサロンです。
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。