ユウユウツバキ
スイーツ
観音寺駅(香川)から徒歩12分(960m)
香川県の伝統菓子「おいり」。 結婚のプチギフトとして知人から頂戴しました。 この「おいり」、関東圏で生きてきた私にとっては馴染みのないものでした。 いただいたのは、カラフルなおいりの海ににピンク色の鯛が泳ぐ、可愛らしくてお目出度いデザインで、 原料はもち米(国産)と砂糖のみのとてもシンプルな一品です。 おいりはとても軽くてサクサクとした食感、甘すぎずふんわりと上品な味わいでした。 意外にもと言ったら失礼ですが、とても美味しかったので調べてみたらホームページにこんな風に書いてありました。 2015年度香川県産品コンクール菓子部門で「白わくおいりと鯛」が「知事賞(最優秀賞)」を受賞。 鯛だけにタイトルホルダーでしたっ!(すみません、汗) でも確かに美味しいです。 見ても食べても、ほんわかしますよ。 何かの折に利用してみてください!
白わくおいりと鯛※白わく(包装)は外したものです。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。