口コミ
西池袋公園のすぐ前にあるマレーシア料理のお店です。
ただ、マレーシア料理というよりは東南アジア料理全般を扱っていて、インドネシアのナシゴレンやタイ料理のガパオなどもあります。
食べやすいアジア料理なのが良いです。
二階建てのお店です。店員さんは外国の方なので本場の味が楽しめると思います。いつも頼む物は決まってしまいますが、何を頼んでもおいしいです。
お気に入りは料理名は忘れましたが、鶏肉の何かがとてもおいしい!!
最近月1で参加する勉強会会場のすぐ近くにあり、ここの料理を懇親会で注文していることからこのお店を知りました。
私はパクチー大好き人間なので、鳥の入ったサラダにパクチーが入っている料理はお気に入りですね。甘辛の焼き鳥やエビせんべいやその他エスニックな料理は、日本風になりすぎず現地の食べ物と言った感じで良いですね。
今度は定番のカレーを食べてみたいです。
池袋西口、立教大学近くにあるエスニックのお店。
15人くらいの団体で、2階席を貸切状態にしてもらえました。
店員さんは外国の方がほとんどですが、
みんな気さくで、わいわい盛り上がれる
にぎやかなお店で、宴会にはバッチリだと思います。
料理は本場のものに近いのか、斬新な見た目で
いい意味で日本風に寄せすぎない感じのものが多く、
エスニックの料理と雰囲気を味わえてよかったです。
池袋駅の西口から徒歩5分ほどの場所にあります。飲食店の多いエリアです。
本格的なマレーシア料理が楽しめます。
甘辛く焼いた鶏肉や、定番のカレーまでどれも美味しくいただけました。
デザートも種類がたくさんあります。

西池袋公園に面したマレーシア料理のお店
- 投稿日
池袋の西口方面で買物の途中、お腹が空いたので入ってみました。
土曜のランチタイムだったので混雑していましたが
ちょうど窓際の席が空いていました。
外観もちょっと不思議ですが店内のインテリアも
やはりアジアの雰囲気がありました。
マレーシア料理にはあまり知識がないので
無難にランチメニューを選んでみました。
チキンライス950円とロティチャナイセット900円
どちらもサラダとデザート付きです。
しばらくしてまず、私が注文したチキンライスが出てきました。
茹でたもやしの上に鶏肉、そして揚げたガーリック、ネギ、
黒っぽいタレがかかっていて、オーソドックスな見た目です。
食べてみると思ったよりクセがなく食べやすい味に仕上げられていました。
横に添えられているチリソース風のタレが甘酸っぱい味で
つけて食べるとまた違った味を楽しめます。
そして相方はロティチャナイ。
漢字で「印度煎餅」と書いてありましたが
どうやらインド風薄焼きパンということらしいです。
プレートにはロティチャナイ、チキンカレー、漬け物と
ケチャップのようなものがセットされています。
ロティチャナイは薄い生地が何層か重なっていますが
ナンとは違って少し脂っこい感じがします。
少しもらってカレーにつけて食べてみましたが
けっこうイケル、美味しいです。
最後に出てきたミニデザートは派手なピンクで、一瞬躊躇しました。
この色は〜と思いましたが食べてみると
甘めのココナツミルク味で思ったより美味しかったです。
ランチはどの料理も食べやすい味だったので
今度は他のマレーシア料理にもいろいろチャレンジしてみたいです。
池袋からちょっと歩いたところにあるマレーチャン。
少しわかりにくい場所にあります。
ただ味は最高でした。珍しいものや食べてみたいものが沢山あり迷ってしまいました。
結局コースにしたのですが、初心者にピッタリなおすすめのものが詰まっていて、入門編として良かったです。
味も食べやすく、また行きたいと思っています。
二階建てなので、見た目より多く席があります。
アジアンな店はタイやベトナム インドネシアと
色々ありますがマレーシア料理を出す店は
まだ少ないので貴重な存在です
でも気さくに入れ ビール飲みながらワイワイやれる
アットホームな感じも魅力です
お勧めは豆の炒め物?名前は何だっけ
忘れてしまいましたが大きな豆をマレーシアの
ソースで炒めた物や お店の方に勧めてもらった物
どれも美味しかったです