口コミ

9

老舗の醤油メーカー

3.00
投稿日

坂出駅側にある老舗の醤油メーカーです。本社内に個人向けの販売店舗も入っています。うどんに合う醤油がたくさん販売されています。ギフト用商品もあるので、ギフト商品としても喜ばれると思います。ちなみに全国のスーパーでも醤油コーナーに販売されていたりしますので、探してみては如何でしょう。

0

醤油アイスも食べれます

4.00
投稿日

坂出市の坂出駅ちかくにある
醤油屋さんです。

昔から代々受け継がれているお店で、
醤油の種類は豊富です。

スタンダードな大豆醤油に、
体の事を考えた減塩醤油があったり、
貝だし醤油もあります。

醤油屋さんならではの醤油アイス
も販売されていて、とても美味しいです。

スタンプラリーをやっていて、
人形館、醤油館や郷土博物館を巡ると
素適なプレゼントがここで貰えます。


0

だし醤油で有名です

4.00
投稿日

1789年創業の地元・坂出市にある老舗醤油メーカーです。看板商品のだし醤油は、すっかりおなじみになっています。多くの料理関係者に支持され、今では全国区にまでになりました。
これ1本あれば、あっと言う間に料理上手になりますよ。

4

こちらのだし醤油はおいしい料理が作れます

5.00
投稿日

大豆や小麦の栽培に適した気候の讃岐地方は、醤油の醸造にも最適と言われています。こちらの坂出市にある蔵元の鎌田醤油さんのだし醤油が気に入っていて、いつも利用させてもらっています。味も良くて、使いやすいパッケージなのもお気に入りです。
種類は、だし醤油に低塩だし醤油、ぶっかけうどん醤油などもありますよ。うどんつゆもおいしいです。

1
ノクターン
ノクターン さん

口コミを見て探していた「だし醤油」!

4.50
投稿日
予算
¥739

口コミで、ピンクオパール525さんがここの「だし醤油」を紹介されていたので、京都にも売っているかな、やっぱりお取り寄せしないとだめかな・・・とずっと探していましたら、今日運良くタカギ三条店で見つけました。

値段は少ししますが、思い切って試してみることに。
節約主婦が使っている・・ということで、おだしを取らなくてもおいしいんだろうと期待が高まります。

きんぴらゴボウと、冷や奴に使ってみました。

普通の醤油より塩分が25%少ないらしく、さらっとした感じで、穏やかな味です。
素材の味をころさないようなまろやかさ。おいしいですね。

保存料も使っていないし、うわさどおりの優れものですね!

4

だしいらず。

5.00
投稿日

20年くらい前でしょうか?
節約雑誌に、たびたび登場し、
時には、テレビに登場していた
スーパー節約カリスマ主婦の方が、
鎌田のだし醤油を、お取寄せしている
との記事を見たことがあり、
使ってみたいと思っていました。

香川に転勤してきて、鎌田のだし醤油が
どこのスーパーでも、買うことが、
出来るようになりました。

さすがに美味しいです。
節約主婦の方が、わざわざお取り寄せ
する価値があります。

煮浸しは、鎌田のだし醤油をちょっと入れる
だけ、ほうれん草のお浸しも、鎌田のだし醤油
だけで、美味しく出来てしまいます。
高野豆腐や厚揚げの煮物なんかも、
これだけで、味つけ出来ます。

お鍋のスープも、今は美味しいものが、
たくさん売ってますが、
切らしている時は、鎌田醤油に、ゴマ油を
ちょっと足したり、お好みの味を足せば
立派な鍋スープまで、出来てしまいます。
万能調味料です。

6

おいしい

5.00
投稿日

ここのお醤油は刺身醤油、サラダ醤油などどれをとっても全部おいしいですが、だし醤油がとくにおすすめです。普通の醤油より少し値段は高めですが、冷奴や魚にかけてたべたり、たまごやきをつくるときに少し加えると、出し巻きたまごのような味になり料理べたでも上手にしあがります。ぜひおすすめですよ。

1

最高です

5.00
投稿日
予算
¥2,000

家族そろってみんな大好きです。
我が家で使うしょうゆは全てここの醤油です。全てとなると値段も張りますが、一度使うとよその醤油は使えません!

冷奴にもサイコー、うどんにぶっかけてもサイコー、
たまごかけご飯にもサイコーだし、とにかくサイコーです。

0

食通も認める本場さぬきの味

5.00
投稿日
予算
¥800

家族が香川県を訪れた折に本場で食べたさぬきうどんのおいしさに感動して家でも食べたいとつゆを買ってきました。
うどんもですが、鯛茶漬けがえらく美味しかったとのこと。家に帰って作ってくれました。
ご飯に鯛のお刺身と卵黄をのせ、このつゆをお湯でのばしてだしにしてかけます。記憶をたどって作ったもので本場でたべたような仕上がりにはならなかったようですが・・・。

うどんつゆの味は最高においしいです。スーパーで売っている麺つゆとはぜんぜん違います。
しょうゆのすっきりした味わいがうどんだけでなく素麺にも日本そばにも合い、この季節とても重宝してます。

ホームページ通販もしてます。
ホームページを開いて驚いた。料亭の娘さんで食通の人に勧められて以前から使っていた「だし醤油」もここの商品でした!いつも分けて頂いていたもので気がつきませんでした。このだし醤油もおひたしを和えたりするのに美味しくもう何年も愛用してます。

0

概要

住所

香川県坂出市本町1丁目6−35

アクセス

最寄駅
バス停
  • 中通町から220m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET