• 店舗公式

シンキュウハリキュウ ヤマダマサキ

鍼灸はりきゅう やまだまさき

体とこころの鬱積したストレスを軽くし明るい明日を迎えましょう

3.95
口コミ
8件
写真
42件
更新日

消化、吸収、排泄が基本!

消化、吸収、排泄が基本!の写真

読んでいただきありがとうございます!
鍼のやまだです。
年末が近づいてきました。
年末といえば、忘年会!
たくさん飲むし、食べる方もいるのではないですか?
そして、翌朝には出す (笑
取り繕っても仕方ないので。

人の体は、消化、吸収、排泄が行われることで、維持されます。逆に、消化、吸収、排泄がうまくないと、維持されないたはいいませんが、塩梅が悪くなってしまいます。しかも、すぐ体が動かなくなるわけじゃないから、緊急性を感じない!

これが間違いですね。
とっても緊急性の高い問題です!
だって、消化が悪いとどうなりますか?
吸収が悪いとどうなりますか?
排泄が悪いとどうなりますか?
どんどん悪く進行するわけです、体が。
でもそれに気づかない、気づいていても真剣に考えないで、体を悪くする。
全ての人がそうではないと思いたいですが・・・。

人の体は、・・・・

感染するようなものでもない限り、突然体が悪くなることは無い!とは言い切れませんが、それでも、昨日検査して悪いものがなくて、今日検査したらもう手遅れな状態です。なんてことは考えにくいわけです。
(もしあったら相当杜撰な話・・・)

人の体は、しっかりと段階を踏んで悪くなると思うのです。
例えば、消化する場所に穴が開くようなことがありますが、突然開くわけではないのは想像できますよね。
徐々に穴が開くわけです。人によってスピードは違いますが。
そう、ドリルで壁に穴を開けるように徐々に開くわけです。

逆に回復するのも段階があるわけで、少しずつ少しずつ回復するのが通常です。傷口の回復を見ればわかりますよね。

だから、悪くなってから気づいてもそれだけ時間を要するわけです、回復するのに。
人の体は、部品変えてこれでよし、とはならないんです。なにかを変えようとすればそれだけ時間がかかるし、何か任せにしてもいいとはいえないわけです。

結局、自分の体を自分で回復していくしかないわけです。その手助けが、色々な方法、施術であって、それも体を変えるための手助け、きっかけに過ぎない。

やっぱり自分で、又はアドバイスをもらいながら体をよくするすべを考えなきゃいけないんだろうと思ってしまいます。

基本は消化、吸収、排泄!

気になる方は、お声掛けください。
あなたの体のこと、一緒に考えましょう!

消化、吸収、排泄が基本!の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
154

日付別

2024年12月
1
2024年10月
1
2024年09月
1
2024年08月
1
2024年07月
1
2023年12月
1
2023年10月
1
2023年09月
1
2023年07月
1
2022年11月
2
2022年10月
1
2022年09月
1
2022年08月
1
2022年07月
2
2022年06月
1
2022年04月
1
2022年03月
1
2022年02月
1
2022年01月
1
2021年12月
2
2021年11月
2
2021年09月
1
2021年08月
1
2021年07月
1
2021年05月
2
2020年12月
1
2020年11月
2
2020年10月
1
2020年09月
1
2020年08月
3
2020年05月
1
2020年04月
1
2020年02月
4
2020年01月
19
2019年12月
22
2019年11月
26
2019年10月
12
2019年09月
2
2019年08月
5
2019年07月
6
2019年06月
9
2019年05月
6
2019年04月
2
2019年01月
1

概要

住所

新潟県長岡市沢田1丁目1-44YKビル1F

アクセス

宮内駅から徒歩8分。沢田跨線橋のの並びにあります。

最寄駅
バス停
  • 東宮内から150m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

年末年始のお知らせ

更新日

14日月曜日祝日は定休日となります

更新日

16日(月祝)23日(月祝)は定休日です

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET