ヤマナシケンジバサンギョウセンターカイテラスハンバイコーナー

山梨県地場産業センターかいてらす 販売コーナー

3.23
口コミ
5件
写真
7件

口コミ

5

山梨土産

3.50
投稿日

甲府駅から愛宕トンネルを抜けた先にあります。山梨のお土産が販売されています。ワイン、地酒、甲州印傳、水晶、季節によっては葡萄や桃などの果実、郷土土産まで何でもあります。駐車場も完備されており、レストランもある観光スポットの一つとして賑わっています。

0

観光客には便利な施設

3.50
投稿日

観光客用の物産館という感じですが、甲府は初めてのメンバーで立ち寄ったので、色々見ることができてちょうど良かったです。
記念に印伝を何か買いたいと思っていたのに買いそびれてしまっていたので、印鑑ケースをいくつか購入しました。
ジュエリーの生産量が日本一とのことで、素晴らしく大きなシャンデリアが飾られていました。

0

山梨県のお土産を販売していました

3.00
投稿日

甲斐善光寺へ行ったので、すぐ近くにあった山梨県の
地場産センターかいてらすへ行ってきました。
館内では、山梨県のお土産をいろいろ販売していて、
アクセサリーや印伝、ワインなど、高価な物も
販売していました。
お手頃価格のお土産もありました。

0

山梨の名産品

4.00
投稿日

バイパス沿いにあり、駐車場が広くて止めやすいです。
円形の3階建ての建物の中は、1階が山梨の名産品売り場、2階がレストランと会議室、3階がホールになっています。
1階には立派なワインコーナーがあり、甲州ワインの試飲ができます。食品や印伝はおみやげにぴったり。奥にはジュエリーが展示・販売されていて、目の保養になります。
甲州善光寺や東光寺からも近いのでお年寄りや観光客の姿を見かけます。

18

『かいてらす』

3.50
投稿日

山梨の名産品が買えます。
2Fにはレストランもあって、ワインがたくさんあります。ワインに合いそうな料理以外にも、和食、そば、もつ煮もありました。
1Fは山梨の特産品が集まっていて、お酒のコーナーも充実、ワインだけでなく地酒もあり。『農家の作った〜』の中にあった白桃の瓶詰め、おいしそうでした(確か800円位)!買い逃してしまいましたが。あと2瓶しかなかったんですよねぇ。
奥がジュエリーコーナーになっていて、ショーケースがたくさんあります。工房ごと(?)に商品を置いているので、一度に色々なものが見れます。値段はいろいろです。

2

概要

住所

山梨県甲府市東光寺3丁目13−25

アクセス

最寄駅
バス停
  • かいてらす・善光寺北から38m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET