ハヤシダシカ
歯科・歯医者
歯痛治療
その他
入れ歯・義歯
小児歯科・矯正
JR「駒込駅」南口、東京メトロ南北線「駒込駅」3番出口より徒歩1分
口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
■虫歯を見逃さず同じ歯を再治療することが無いように 初期の虫歯を見落とさないために、 「レントゲン」を使用してきちんと確認しています。 色や形状から、今後虫歯になる可能性のある歯も 早期発見していきます。 さらに、肉眼で見えにくい場合は 「口腔内カメラ」に「マイクロレンズ」をつけて 徹底的に虫歯菌の除去を目指します。 しっかりご説明し、患者様の了承を得ずに 歯を削ることはありませんでご安心ください。 ■根管治療 死んでしまった神経を取り除いた後、 歯の根を専用の器具によりキレイに洗浄・殺菌し、 歯を再び生かすための治療です。 虫歯を完全に取り除かなければ再発してしまうため、 綿密な歯科技術が必要とされる治療です。 当院では一度の治療に時間をかける事で 患者様の通院の負担軽減に努めています。 特に、歯の神経を抜いた場合は すぐに詰め物をして歯をふさいだ方が <感染のリスク低下>や <治療後の痛み軽減>につながります。 〜こんな症状でお悩みの方はご相談ください〜 ・虫歯の進行により、 「歯を抜くしかない」と言われた方 ・歯の神経を取ったのに、痛みが取れない方 歯茎が腫れる方 ・歯の根の治療をしているのに、 再び痛みが出ている方
歯石や歯垢によって歯肉や歯槽骨が破壊され、 歯が抜け落ちてしまう歯周病。 自覚症状が出てからでは進行していることが多く ひどくなる前に発見することが大切です。 〜このような症状の方はすぐにご相談ください〜 ・歯磨きや硬いもので歯茎からの出血 ・口臭が突然気になりだす ・口の中がネバネバする ・歯茎が腫れて赤くなる ・歯茎から膿が出る ・固いものをかむと痛みがある ・歯がぐらぐらする
歯が痛くなってから歯科医院へ行けばいい、と 思っていませんか? 予防歯科は「お口の健康を維持する」という、 これまでとは異なる予防発想の歯科スタイルです。 予防の重要性をしっかり説明させていただく カウンセリングを行い さらに歯周ポケットのチェック、 生活習慣の改善指導、 噛み合わせチェックなども行います。
信頼できる技工士と連携し、 仕上がりの美しさはもちろん 噛み合わせを考えながら入れ歯の制作を行います。 保険が適用できる入れ歯のご用意もございます。 初めての入れ歯、という方は、 まず保険の入れ歯で慣れていただくことを オススメしております。
当院では時間がかかっても、 お子様が納得し、理解されてからの治療を 心がけております。 虫歯治療だけでなく、 虫歯を防ぐ予防治療にも力を入れております。