口コミ

4

奈良田の里温泉の食事処

3.50
投稿日

山梨県の奈良田の里温泉 女帝の湯に併設されている食事処です。秘境の温泉ともいえる雰囲気と、独特の泉質は、知る人ぞ知るという感じではないでしょうか。

館内に併設の食事処は、早川町のアイスクリームをはじめ、川魚の定食や、ベーコン丼、うどん、そば類などがありました。定食もよかったのですが、鴨のつくねの単品が、とても美味しかったです。
温泉の近くには、カフェが1件。あとは食事ができる店は車で結構走らないとないと思うので、こちらを利用すると便利だと思います。


2

立地最高

4.00
投稿日

町営の日帰り温泉施設にあるお食事処。郷土料理食堂とでもいいましょうか。
ここは山奥で高台。早川のほとりにあります。
風呂上りに食べるステーキベーコン丼は最高に美味!
せっかくの立地なので外を展望しながら食事ができれば最高なんだけどな。

0

ベーコン丼

4.00
投稿日

早川町にある温泉施設内に併設されているお食事処です。先に食券を購入します。写真付きのメニューが置いてあります。店内は4人がけのテーブル席が5卓ほどで、お水、お茶はセルフサービスでした。ベーコン丼を注文しました!とっても柔らかくて、ジューシー!そして味付けがとっても美味しい〜!ご飯にもタレが染みていて、ご飯が進みますよ。

0
IBM2025
IBM2025 さん

檜風呂でゆったり入浴

3.50
投稿日

早川町にある、温泉施設です。
入浴料金は、500円ほどだったと思います。
泉質は、ナトリウム、塩化物、炭酸水素塩泉で、内湯のみの温泉施設でした。
浴室は、木の温かみが感じられる、温泉で、浴槽は、大きな、檜風呂で、落ち着いた雰囲気があり、ゆったり長湯が楽しめました。
お湯にクセのなく気持ちの良いお湯でした。
また、日中は、食事処も営業しており、親子丼(650円ほどだったと思います。)が美味しかったです。
その他、ざるそばや、ニジマス定食などもありました。

0

概要

住所

山梨県南巨摩郡早川町奈良田486

アクセス

バス停
  • 奈良田駐車場から100m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET