店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
【目指す職種】
アニメ美術監督、美術設定、背景スタッフ、
2Dゲームグラフィッカー、
フリーグラフィッカー など
代アニのいいところ!
★伝統のアナログ技法と先進のデジタル技法の
両方が習得可能
★第一志望のアニメ制作会社への合格を後押し!
課題選出
★Photoshop、3ds Max、After Effects、
Premiereなど先進の技術を取得し、
時代に合わせた一人作成をサポート
伝統の技法と先進のデジタル技法の
両方を学べるカリキュラムで
様々な場面で活躍できる人材を育成!
デッサンの基本はもちろん、
メカ、室内、建物、自然など
地球上にある全ての質感を学習します。
3D背景制作も学ぶことができます。
【目指す職種】
アニメ監督、アニメ演出家、
アニメ編集スタッフ、アニメシナリオライター、
アニメ制作プロデューサー、アニメ制作進行スタッフ、
アニメ撮影・仕上げスタッフ など
代アニのいいところ!
★独自のカリキュラムとグループ作業で
作品作りのスキルが身に付く
★1年目から映像制作が行え、
映像作りの楽しさを知ることができる
★2年目からは他学科と協力して
アニメ制作をすることで即戦力が身に付く
アニメは決して一人の力でできるものではありません。
たくさんの人が関わって初めて
一つのアニメができるのです。
代アニのアニメ監督演出科では
絵の描き方からではなく映像の作り方から学び、
アニメ制作のプロを育てるカリキュラムをご用意!
【目指す職種】
イラストレーター、キャラクターデザイナー、
ゲームグラフィッカー、CGデザイナー、
アートディレクター、プロ絵師 など
代アニのいいところ!
★「Wacom MobileStudio Pro」で
実践学習ができる
★アニメやゲームのキャラに特化した
人体描画テクニックで人物の画力を鍛える!
★ソーシャルゲームのデザイナーには必須の
Photoshop、Illustrator、CLIP STUDIO
などのテクニックが学べる
プロにとっては画力と同じくらい
納期に間に合わせるためのスピードも大切です。
代アニでは特別カリキュラムの
「キャラクターデザイン学」と
「人体描画テクニック」で
美少女からモンスターまでが描ける技術が
身に付きます。
週1コースは
社会人の方や学校に通っている方でも
無理なく通えるスタイルのコースです。
1から学びたい方、
スキルアップを目指す方、
夢をあきらめたくない方、
学費に悩んでいる方でも
無理なく通っていただくことができます。
【コースのご紹介】
・声優ベーシックコース
・イラストベーシックコース
・マンガベーシックコース
・デッサンコース
・ヴォーカルコース
・フィギュアベーシックコース
・留学⽣声優コース
・ダンス&ヴォーカルコース(⼥性限定)
・Vチューバーアイドルコース
・ダンスコース(男⼥募集)
・アニメベーシックコース
・3DCGコース
・劇場運営スタッフコース
・芸能マネージャーコース
・シナリオ・⼩説ベーシックコース
・殺陣アクションコース
・声優ジュニアコース
・ダンス&ヴォーカルジュニアコース
◆週1 ベーシックコース(半年制)
・入学金: 30,000円
・学費(半年間): 120,000円
◆週1 ジュニアコース(1年制)
【シングルコース】
・入学金: 10,000円
・学費(半年間): 72,000円
【ダブルコース】
・入学金: 10,000円
・学費(半年間): 144,000円
※価格は全て税込です。