営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | 休 |
- 定休日補足
- 休館日:月 月曜日が祝日の場合は翌日 休館日:12月28日~1月3日
口コミ
わりとこぢんまりした資料館だった。
2階に常設展があったんだけど1階のはいってすぐのとこにビデオ流されててみることもできた。
京都の町のこともすこしわかったしあと2階の京都で発掘された土器とかも見れたよ。あと縄文時代の農耕の道具とか。
無料だったし入ったけど1時間弱くらいでたのしめた。
けっこう充実していた
0
堀川今出川から西へ。誰でも無料で入ることができる資料館で、常設展示と企画展示がある。どちらも京都市内で発見された考古資料が展示されており、よく市内の学生の研究結果などもここで展示されている。2階まである
1
今出川駅から徒歩12分程度の立地にある考古資料館で、無料で見学することができます。無料ですが、展示内容はボリュームがあり、見応えがありました。建物は大正時代にたてられた風情あるもので歴史を感じます。瓦や陶器などたくさんの展示物があり、貴重な展示品を見ることができます。
0
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
キョウトシコウコシリョウカン
京都市考古資料館ジャンル
電話番号
住所
京都府京都市上京区今出川通大宮東入元伊佐町265-1
アクセス
- 最寄駅
- 今出川駅 から880m (徒歩12分)
- バス停
- 今出川大宮から28m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 9:00~17:00
-
水
- 9:00~17:00
-
木
- 9:00~17:00
-
金
- 9:00~17:00
-
土
- 9:00~17:00
-
日
- 9:00~17:00
-
祝
- 9:00~17:00
-
- 定休日補足
- 休館日:月 月曜日が祝日の場合は翌日 休館日:12月28日~1月3日
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日